部屋タイプ
和室
二間続き和室≪トイレ・洗面付き≫【禁煙】3名定員
昔ながらの造りを大事にしたお部屋。禁煙となります。
全室専用トイレ・洗面付きです。
【注意事項】
※当館は、福島県塙町にございます「和泉屋旅館」です。
誤ったご予約が増えておりますので、周辺アクセス情報を
ご確認のうえ、ご予約くださいますようお願い申し上げます。
※なお、誤ってご予約された場合も、キャンセルポリシーに従って
キャンセル料をご請求させていただきますので、予めご了承くださいませ。
[現地支払い方法]
・現金・スマホQRコード払い au PAY/PayPay/メルペイ/d払い
※入湯税や立ち寄りにつきましては、現金払いのみ対応となります。
※朝食の「釜炊きご飯」をご希望のお客様は、別途料金(350円)を頂戴いたします。
「宿泊施設からの質問欄」にご記載くださいませ。
※送迎サービスは行っておりません。
プラン内容
-
◆【八幡の湯】トロトロのお湯で肌がつるつるになると噂の美肌の湯です。
-
◆【連泊】【シニア】お料理少なめ新鮮なお魚と山の幸!
-
◆【ご朝食一例】旬の素材を活かした田舎料理です。
-
◆【温泉】単純温泉ですが、PH値が高くお湯はトロトロで肌はつるつるになる美肌の湯です。
-
◆【館内】
-
◆【館内】湯治の宿として何百年も守り続けてきた湯岐温泉の源泉、静かなひと時と共に感じてみて下さい。
-
【館内】
連泊のご予約はこちらからがオススメ★
◇歴史ある湯宿・源泉かけ流し温泉で温泉満喫♪連泊プラン◇
健康と栄養のバランスを考えた日替わりメニューをご用意いたします。
〜連泊プランご予約のお客様へ〜
当館でのご昼食はご用意いたしかねますので、予めご了承ください。
最寄りのお食事処までは車で約20分のところにございますので、
そちらでお済まし頂くか、事前にご準備いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
【温泉】
単純温泉ですが、PH値が高くお湯はトロトロで肌はつるつるになる美肌の湯です。
湯守が代々守り続けてきた温泉で、体の内側からの癒しを体験してください。
泉温は37〜39℃と温めですので、1〜2時間くらいの長時間浴を1日3〜4回繰り返し、
ゆっくりのんびりと温泉に浸かるのがオススメです。
(鹿の湯)
天文3年(1534年)、和泉屋旅館の先祖が湯岐温泉の開湯発見時に
鹿が傷を癒していたことからそうよばれていました。
※ 鹿の湯は混浴になっております。
(八幡の湯)
明るく広めのお風呂は真ん中で仕切りのある男女別のお風呂です。
【お食事】
御食事は、お夕食朝食共に旬の食材を活かした素朴な田舎料理です。
健康と栄養のバランスを考えた日替わりメニューの湯治膳。
その時々の山の幸や海の幸をご用意いたしております。
《こだわりのお米》
農家から直接仕入れ、精米したてのものを使用。
おいしい水で炊き上げたご飯はふっくらつやつや。
《お食事時間》
朝食 8:00開始になります。
夕食 18:00開始になります。
*《個室》または《お食事処》となります。ご指定はできませんのでご了承ください。
【別注料理】
◆地元塙町産ブランド牛『はなわ牛』のステーキ (3日前までの要予約)
※仕入れによって価格変動があるため、時価となります。
豊かな自然あふれる福島県塙町で育てられた4等級以上の黒毛和牛。
当館では契約農家から直接仕入れています。
◆鮎の塩焼き (前日までの要予約880円)
※予約等、詳しくは宿までお問い合わせください
※【ご予約について】
連泊をご希望される方、3名様以上の団体でご予約を希望される方は直接宿までお問い合わせくださいませ。
当館では日本語のみのご対応となりますのでご了承下さい。
Language: Sorry, only Japanese.