宿番号:300009
休暇村 紀州加太(きしゅうかだ)〜和歌山の旬と絶景露天の宿〜のお知らせ・ブログ
暑い時には熱いもの!
更新 : 2016/9/7 16:52
またまた台風ですね!今度はスピードが速いみたいです!
どうぞ、早めの準備をお願いします。
こんにちは。今日は台湾からの取材がありました。
やっぱり、この景色は万国共通、皆さん「おぉ〜!」
っと感嘆符が付く事を、再認識したヨシモトです。
さてさて、今日はちょっと趣向を変えて・・・
和歌山といえば???最近は「和歌山ラーメン」の
知名度も上がって参りました。昔はそんなカテゴリーはなく
「中華そば」と今でも殆どのお店は暖簾に書いてます。
これと言った味の決め手(醤油とんこつや醤油ベース)や製法が
和歌山ラーメンにはなく、テーブルに「早寿司(鯖すし)」や「ゆで卵」が
置かれており、食べた後で自己申告するシステムこそが
和歌山ラーメンと言われております。
そんな薀蓄はどうでもいいのですが、夏になれば(ってもう秋ですが)
暑い時期に辛いものは良く合います!(独断)かの「アメリカ中東部揚げ鶏」も
夏には必ず「HOTチキン」「旨辛チキン」等販売しますしね。
そんな私は、年がら年中「辛い物アイテム」(写真は一部)持ち歩いてます。
で、和歌山アロチで「辛いラーメン屋さんがあるから行こう!」と誘われ
部下達は「15辛」「30辛」と注文したので、ここは日頃「辛い物好き」を
公言している私は「100辛」を注文!!みんながヒィヒィ言ってるのを
尻目に完食!!お店のHPにも載ってます!^^v私的には、卵が入っているので、
まろやかで食べやすいと思うのですが。
お店のホムペには300辛オーバーの方も居らっしゃるみたいなので、
その内、チャレンジしに行きたいと思っております!
辛い物好きな方は是非お立ち寄り下さい!
和歌山市内「アロチ辛バール」で検索!(ポチッ)
辛い物グッズ
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
和歌山県 > 和歌山市・加太・和歌浦 > 加太駅
エリアからホテルを探す
和歌山県 > 和歌山市・加太・和歌浦 > 加太駅