宿番号:300165
城崎温泉 喜楽のお知らせ・ブログ
コウノトリ未来・国際かいぎ☆10月30日、31日
更新 : 2010/10/7 17:59
第4回!?
こんな会議が行われていることを初めて知りました。
第4回 コウノトリ 未来・国際かいぎのご紹介★
1.開催経緯
● コウノトリ野生復帰事業の国際的アピールや、
計画の実現に向けた技術・知見の集積を目的に、兵庫県と豊岡市の共催で、
数年に一度「コウノトリ未来・国際かいぎ」を開催しています。
●2007年から4年連続で放鳥個体のペアからヒナが誕生・巣立ちし、
40羽を超えるコウノトリが豊岡の野外で暮らすようになった節目の今、
これまで蓄積されてきた取組みの成果と今後の展望を世界に発信する場として、
「第4回コウノトリ未来・国際かいぎ」を開催します。
2.開催目的
●2005年に始まった5年間の試験放鳥を終え、
2010年からは個体の保護管理を中心に、
野生復帰事業を推進していくこととされています。
試験放鳥期間に得られた成果とその総括、今後の展開について、
現段階でのさまざまな角度からの議論が必要です。
●2010年は、名古屋市で生物多様性条約第10回締約国会議(CBD/COP10)が、
開催され、世界各国から約10,000人の政府代表・国連機関、
NGO関係者等が参加されることとなっており、世界の目が日本に向けられる年でもあります。
●この機を捉え「第4回コウノトリ未来・国際かいぎ」を開催し、
コウノトリ野生復帰事業の展望と「生物多様性戦略」の展開等を核に、
内外の研究者や関係者等による議論を深めます。
4.参加申込
先着1000名様
まだ、参加申し込み中みたいです。
興味のある方は、ご参加下さい!
詳しくは↓
http://www.city.toyooka.lg.jp/forumofstork/index.htm
関連する周辺観光情報