宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 姫路・赤穂・播磨 > 姫路・加古川 > ホテルウィングインターナショナル姫路(姫路城前)のブログ詳細

宿番号:300872

姫路城まで徒歩7分!ビジネス・観光に便利な立地です

鉄道・・・JR姫路駅北口徒歩約7分/車・・・山陽自動車道・姫路東ICより約15分(国道2号線沿い)

ホテルウィングインターナショナル姫路(姫路城前)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    高松城【官兵衛の足跡を訪ねて・・・11】

    更新 : 2014/8/31 11:47

    こんにちは、ホテルウィングの鈴木です。
    かなりご無沙汰ですが、久しぶりの登場です。
    さて、本日ご紹介するのは「高松城」です。

    高松城と言っても水攻めで有名な備中高松城ではなく、讃岐国にある高松城です。
    豊臣秀吉から讃岐一国を与えられた生駒親正が1588年に築城を開始しました。
    その縄張りは外濠・中濠・内濠全てに海水が引きこまれ、城内に直接軍船が入れるような造りとなっています。
    さてこのお城を設計したのはだれでしょうか??
    そう、黒田官兵衛です。他にも藤堂高虎や細川忠興などの説もありますが・・・。

    その後、生駒騒動によって城主は松平ョ重(水戸光圀の兄)に変わり以降は、1869年の版籍奉還まで11代に渡って松平家の居城として改修を重ねていきました。
    現在は天守は無くなっておりますが、天守台の復元がなされ当時の面影が見えます。
    また海城として養殖した鯛も放流されています。

    今回は以上です。讃岐高松城でまさか黒田孝高の名前を見るとは思いませんでした。
    まだまだ勉強不足ですが次回の更新をお楽しみに(*^^)v

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。