宿番号:301216
街道浪漫 おん宿 蔦屋(つたや)のお知らせ・ブログ
木曽の奇祭「みこしまくり」
更新 : 2012/7/24 11:04
盛大に「みこしまくり」のお祭りがおこなわれました。
アカマツで作られた約400キロの白木の神輿を1ヶ月精進した
枠持ちの人々が町中練り歩きました。
そして・・・・
この神輿を落としたり、横に転がしたり、縦に倒したりと・・・
毎年壊してしまう奇祭です。
神輿を落とす前には精神を集中し、落とす直前には精進の唄を声をそろえてうたい、
いっきにそのまま落とします。
そして、すぐさま担ぎ上げ練り歩きます。
夜8時過ぎには、神輿を横に転がしたり縦にも倒し、
神輿はバラバラに・・・・
神輿の木の欠片は、お守りとしてもらって帰りました。
お客様にもお守りとして、小さく切ってお配りしました。
この祭りが終わると・・・木曽路も夏本番です。