宿・ホテル予約 > 長野県 > 木曽 > 木曽・御岳 > 街道浪漫 おん宿 蔦屋(つたや)のお知らせ詳細

宿番号:301216

【木曽路を旅する人の灯りであり続ける】温泉と季節料理を満喫

二本木の湯
R19から木曽福島市街地に入り、木曽川と平行して進むと木曽福島支所前の信号すぐ

街道浪漫 おん宿 蔦屋(つたや)のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「江戸時代の代官をもてなした最上..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2018年12月1日(土)〜

    更新 : 2018/11/28 6:44

    木曽路は全て山の中 〜山を守り 山に生きる〜

    平成28年、木曽地域は「日本遺産」に認定されました。
    その名称の通り、山の中といイメージの木曽で、150年以上も前の安政年間に、新鮮な海の幸と地場で採れる産物との華麗なる味のハーモニーとも言える素晴らしい饗応料理がありました。
    参勤交代の大名行列がきらびやかに通過、宿場の本陣に泊まって峠越えをし、江戸へと向かい、また帰路、京都を経て国元へ戻る。
    この時代に、アワビやタイ、ブリなどが御馳走として木曽代官である山村家の膳に並んでいたことを想像すると、当時の木曽路が、御公儀の公道として華麗な街道文化・宿場文化の華ひらいたロマンの道でであったことが伺えます。
    せっかく木曽にお越し下さるのならば、是非お客様にも木曽路のロマンに想いを馳せて頂きたい!
    安政年間の木曽の饗応料理を再現した豪華な致しました。

    実際に

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。