宿・ホテル予約 > 新潟県 > 上越・糸魚川・妙高 > 上越・妙高・鵜の浜 > 

上越料理と地酒の民宿 わすけのクチコミ・評価

宿番号:301464

上越の魅力ある魚、酒、米、人をたくさんの人に伝えたい

北陸自動車道柿崎ICからR8で約5分。JR信越線上下浜駅より徒歩7分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

上越料理と地酒の民宿 わすけのクチコミ・評価

総合
4.8

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.0
風呂 3.8
料理(朝食) 4.9
料理(夕食) 5.0
接客・サービス 4.5
清潔感 4.5
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/30代 夫婦旅行

ひなさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【スタンダード】お魚大好きの方はこちら♪『お・ま・か・せ』グルメプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ごはんが美味しい宿

ごはん重視でこの宿に決めました。予想以上のおいしさとボリュームで大満足です。日本酒飲み比べセットも楽しめました!
お風呂は車で5分ほどの温泉へ行きました。部屋にバストイレはありませんが、近くに温泉があるので問題ありませんでした。バストイレない分、お得に泊まれるので納得です。
ベッドの枕近くに、スマホや腕時計などを置ける場所があるとより便利になると思います。

女性/50代 夫婦旅行

taneさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【スタンダード】お魚大好きの方はこちら♪『お・ま・か・せ』グルメプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
-
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事、宿の方々の対応、どれも良かった

夫婦の結婚記念日と夫の誕生日を兼ねての夫婦旅行利用に利用しました。
食事の口コミ評価が高い「わすけ」さんでしたので期待通りでした。
ご家族で経営なさっているご様子。
自家菜園で採れた美味しいお野菜、地元酒蔵の美味しいお酒、地元で獲れた新鮮なお魚料理、お風呂は近くの温泉の利用券をいただき、温泉も入ることが出来ました。
宿のお母さんの手作りのクイズ等、アットホームで心のこもったおもてなしをしていただきました。
近場での旅行は、度々していますが、本当に全てにおいて満足いくお宿でした。
施設に関しては、部屋にトイレが無いのは少しだけ不便ではあるけれど、お安い料金と最高のおもてなし、美味しい食事で大満足なので気になりません。
次回は、娘達とも泊まりたいと思っています。

女性/60代 子連れ旅行

サラさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【24畳の大部屋】真夏の川の字プラン(^o^)4名〜8名でご利用できます
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お料理がボリュームあり美味しかった!

家族10人で宿泊させて頂きました
二部屋予約して24畳のお部屋はゆったりしていて良かったです。
お料理がボリューム、お味、最高でした!
特に舟盛は普段食べれないようなのどぐろのお刺身他盛りだくさんで美味しかったです
カニの食べ方もレクチャーしてもらって感動しました
お米も大変おいしかったです
接客も良くて清潔で隅々まで心配りがあり良かったです
また新潟に行く時には行きたいと思いました
大勢で大変お世話になりありがとうございました

上越料理と地酒の民宿 わすけからの返信

まいど、上越のわすけです。
この度はご宿泊いただきましてありがとうございます。
いろいろと高評価をいただきましてありがとうございます。
恐縮です。(^_^;)
舟盛の魚などは漁物なので、運もありますよね。
この日はノドクロの水揚げもあったので召し上がっていただくことが出来ました。
紅ズワイ蟹もスルリと剥けて食べやすい蟹ですよね。
お米は端境期なので、1カ月後の新米を食べたらもっとびっくりしますよ!
是非またお越しくださいね〜
九代目和助
【クチコミをご覧の方へ】
お料理のボリュームや味など、お客さまによって感じ方がそれぞれです。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の『民宿』です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい。

返信日:2023/9/10

男性/30代 家族旅行

深爪さん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【24畳の大部屋】真夏の川の字プラン(^o^)4名〜8名でご利用できます
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

美味しい料理でファミリーでも過ごしやすい

温泉チケットを頂き、人魚館の温泉を利用出来ます。
夜は新鮮な海の幸をお腹いっぱいに堪能出来ました。
今回、料理の内容をご相談したところ対応をしてくださり、本当に嬉しかったです。
是非、友達にも紹介したいお宿でした。

上越料理と地酒の民宿 わすけからの返信

ご宿泊とクチコミ投稿ありがとうございます。
喜んで頂けてヨカッタです。(^o^)
暑さも少しづつ和らぎ、魚市場に並ぶお魚も秋めいてまいりました。
これから食欲の秋本番ですね!
是非、お友達さんにもご照会お願いしまーす。!(^^)!
この度は本当にありがとうございました。
九代目和助
【クチコミをご覧の方へ】
お料理のボリュームや味など、お客さまによって感じ方がそれぞれです。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の『民宿』です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい。

返信日:2023/9/10

男性/20代 友達旅行

りゅーさん

時期
2023年5月宿泊
プラン
【グレードアップ】わすけの一番人気☆旬鮮舟盛りがメインの大漁プラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

子連れにもおすすめ

子ども3歳と大人3人で宿泊しました。
みなさん書いていますが料理が絶品で夕食も朝食も食べすぎてしまいました笑
朝食時に子どもをしょっちゅう気にかけてくださったり、風呂も家族ごとに鍵を借りて大きなお風呂を使えたりと子連れに嬉しいところでした。
また、とても清潔にされており、今までに泊まった民宿の中で1番過ごしやすいと言っても過言ではありません。
またリピートしたいと思っています。

上越料理と地酒の民宿 わすけからの返信

先日はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
喜んでいただけてホッとしています。(´へωへ`*)
立地も良くないですし、お部屋からの景観も最悪で、お客さまに喜んで頂けることと言ったら、
魚料理しかありません。((+_+))
この様な条件でも、お泊りに来られて、高評価を頂けることは本当に嬉しいです。
これからも、もっともっと、沢山のお客さまに喜んで頂ける宿を目指してまいります。
今後もご愛顧ください。
この度は本当にありがとうございました。
九代目和助
【クチコミをご覧の方へ】
お料理のボリュームや味など、お客さまによって感じ方がそれぞれです。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の『民宿』です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい。

返信日:2023/9/10

女性/40代 家族旅行

ちゃちゃさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【デラックス】これぞ上越!利き酒5種と魚料理のグルメプラン。+気に入ったお酒をワイングラスで1杯!
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
4

料理がどれも美味しい

私以外は2度目です。近くの温泉が定休日だったので残念でした。お料理はどれをいただいてもしっかり美味しく、さすがでした。ボリュームですが舟盛なしで、ちょうどいいくらいです。でも、せっかくなら舟盛もいたたきたかったのですが。少ないサイズがあったらいいなと思いました。海鮮堪能したい方はぜひ。

上越料理と地酒の民宿 わすけからの返信

ご宿泊ありがとうございます。
クチコミもありがとうございます。(^o^)丿
朝、魚市場に行って魚を見ると、アレモコレモ仕入れたくなります。
食べて欲しい上越のお魚が沢山あり過ぎるのです。
お米もたっぷり味わって欲しいですし、上越の地酒も楽しんで欲しい。
本当に上越の素材はすごいですヨ。(´へωへ`*)
10月〜11月頃は、夏と違った魚が水揚げされるのでその頃にまた是非☆
この度は本当にありがとうございました。
九代目和助
【クチコミをご覧の方へ】
お料理のボリュームや味など、お客さまによって感じ方がそれぞれです。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の『民宿』です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい。

返信日:2023/9/10

女性/30代 子連れ旅行

わかなさん

時期
2023年5月宿泊
プラン
【グレードアップ】わすけの一番人気☆旬鮮舟盛りがメインの大漁プラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

お料理がとても美味しい!

夫婦と小学校1人、幼児1人で利用しました。夕食は、幼児食を頼んだ子供分も含めてカニが三杯も。舟盛りもお願いしてたので、とてもボリュームのあるお料理でした!幼児の子供には、ご飯は頼まなかったのですが、全く問題ない量でした。カニ、お刺身、だけでなくご飯も魚沼産でとても美味しかったです。
お風呂は民宿の大風呂という感じで、子供は楽しそうでした!トイレは部屋の外なので、少し不便にも感じましたが、懐かしい感じで素敵でした。二段ベットで子供は嬉しそうでした。友達家族や兄弟家族などで泊まっても楽しそうだなと思います。女将さん、大将さんも子供が好きなようで暖かいお宿でした。

上越料理と地酒の民宿 わすけからの返信

先日はご宿泊いただきましてありがとうございます。(^o^)丿
まず、間違っていることを訂正させてください。
´
ごはんは魚沼産ではなく、上越産です!
´
細かくてすみません。<m(__)m>
でも、そこはこだわりというか、上越料理の民宿なので。(笑)
それにしても喜んで頂けて嬉しいです。
これからもお客さんに喜んで頂けるお料理や接客サービスを取り入れてまいります。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
九代目和助
【クチコミをご覧の方へ】
お料理のボリュームや味など、お客さまによって感じ方がそれぞれです。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の『民宿』です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい。

返信日:2023/9/10

男性/30代 友達旅行

チヌマスターさん

時期
2023年5月宿泊
プラン
【スタンダード】お魚大好きの方はこちら♪『お・ま・か・せ』グルメプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事、おもてなしが抜群!

男二人で訪問させて頂きました。
今までたくさん旅行に行きましたが、初の口コミです。それくらいお勧めの宿です。近くで釣りをしており、釣れた魚の料理は可能か連絡をすると快くお返事して下さいました。その節は本当にありがとうございました。
夕食はこれでもかというくらい豪華でびっくりしました。大食漢の二人でやっと完食でした。量もさることながら、どれも美味しく大満足でした!
朝は野菜中心で、身体に優しいお食事でした。また来年と思っていますが、それまで我慢できそうにないので年内に伺うかもしれません。次は家族4人でお邪魔させて頂きます!

上越料理と地酒の民宿 わすけからの返信

先日はご宿泊いただきましてありがとうございました。
調理する人間として、釣った魚の調理は結構好きです。
テーマ(食材)を決められて時間内に調理する。
どんな調理が一番良いか。どんな調理が喜んでもらえるか。
そんなことを考えながら調理させてもらってます。(´へωへ`*)
それにしても、この様に喜んで頂けるのは本当に嬉しいです。
調理技術の幅を広げて、飽きのこない料理をご提供できるように今後も勉強していきます。
この度は本当にありがとうございました。
九代目和助
 ´
 ´
≪夏休みのご宿泊をご検討の方へ≫
 ´
当館は田舎の民宿です。お掃除やメンテナンスはしていますが、施設は良くありません。ご承知いただいたうえでご予約下さいませ。
また、人手不足等によりご希望の時間に夕食の提供が出来ない場合があります。事前にお食事の希望時間を「備考欄」でお聞かせいただけると嬉しいです。
 ´
 ´
当館WEBサイトのQ&Aを随時更新しますので、不明な点はそちらをご参考にしてください。
 ´
九代目和助
 ´
 ´
【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。

返信日:2023/6/30

男性/70代 夫婦旅行

きくちゃんさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【スタンダード】お魚大好きの方はこちら♪『お・ま・か・せ』グルメプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理がおいしい

お品書きに「最初にご飯を食べてしまうと後のお料理が食べれなくなります。」とありました。お料理が出てきてどういうことかがわかりました。お刺身の新鮮さ盛りの良さ。舟盛りを頼まなくてよかった。舟盛りではとても食べきれません。次に出された紅ズワイガニの大きさと美味。お酒を楽しむのを忘れて無言で食べました。後半に食べた地元産の新之助米、おいしかったけれどお代わりできなくて残念。最後のお魚の出汁のお汁を残してしまい申し訳ありません。お腹一杯の夕食です。朝食も品数豊富で大満足。心に残る民宿でした。

上越料理と地酒の民宿 わすけからの返信

まいど。新潟のわすけです。
先日はご宿泊いただきましてありがとうございます。(`・ω・´)ゞ
凄く褒めていただいて嬉しいです。ありがとうございます。
3月〜6月は比較的地物の魚が安定して入荷してますので、
私どもも鮮度の良いお魚をお出しすることが出来ます。
7月、8月は底曳き微網漁が禁漁になるので、魚の種類も量もグッと減ってしまいます。
いまから地物の烏賊や海老を仕入れては処理をし、ストックしています。
極力輸入のお魚は使いたくないですからねぇ〜。(笑)
魚は少なくなりますが、夏野菜が美味しい季節になります。
色々と上越の美味しいものを食べていただきたいと思います〜。
九代目和助
 ´
 ´
≪夏休みのご宿泊をご検討の方へ≫
 ´
当館は田舎の民宿です。お掃除やメンテナンスはしていますが、施設は良くありません。ご承知いただいたうえでご予約下さいませ。
また、人手不足等によりご希望の時間に夕食の提供が出来ない場合があります。事前にお食事の希望時間を「備考欄」でお聞かせいただけると嬉しいです。
 ´
 ´
当館WEBサイトのQ&Aを随時更新しますので、不明な点はそちらをご参考にしてください。
 ´
九代目和助
 ´
 ´
【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。

返信日:2023/6/30

男性/50代 恋人旅行

???さん

時期
2023年5月宿泊
プラン
【デラックス】これぞ新潟!利き酒5種と魚料理のグルメプラン。+気に入ったお酒をワイングラスで1杯!
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事が大変美味しかった

新潟の美味しいご飯を食べたくて予約しました。
夕食は新鮮な魚介類中心で、一品一品工夫されており非常に美味しかったです。
日本酒利き酒セットを注文しましたが、お気に入りの一杯がグラスで追加されとても満足できました。
お風呂も思ったより広く、清潔で気持ち良く入ることができました。また、無料でチケットをいただけた近所の温泉施設も、なかなか素晴らしかったです。
予約した部屋は狭めでしたが、荷物をコンパクトにまとめて行けば問題ないと思います。
また機会があったら伺いたいと思います。ありがとう御座いました。

上越料理と地酒の民宿 わすけからの返信

新潟の美味しいご飯を満喫いただけましたか。
農家さんが管理してくれている低温倉庫から少しづつ出してもらい精米しているので、
新米!!!とは言えなくてもそれに近い食味がまだまだ楽しめるご飯です。
そんな農家さんは食米の他に酒米の生産者としても活躍されていて、今回の利き酒セットの原料米にも深く関わっています。
お部屋についてご納得していただけたこと、本当にありがとうございます。
是非、また、にいがた旅行をご計画の際にはわすけにお泊り下さい。(`・ω・´)ゞ
この度は本当にありがとうございました。
 ´
 ´
≪夏休みのご宿泊をご検討の方へ≫
 ´
当館は田舎の民宿です。お掃除やメンテナンスはしていますが、施設は良くありません。ご承知いただいたうえでご予約下さいませ。
また、人手不足等によりご希望の時間に夕食の提供が出来ない場合があります。事前にお食事の希望時間を「備考欄」でお聞かせいただけると嬉しいです。
 ´
 ´
当館WEBサイトのQ&Aを随時更新しますので、不明な点はそちらをご参考にしてください。
 ´
九代目和助
 ´
 ´
【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。

返信日:2023/5/31

女性/50代 夫婦旅行

さとさんさん

時期
2023年5月宿泊
プラン
【デラックス】これぞ新潟!利き酒5種と魚料理のグルメプラン。+気に入ったお酒をワイングラスで1杯!
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理 お酒 お米が美味しいお宿

アットホームで 皆さん気さくにお話してくれるお宿です。民宿なのでお部屋は小さめですが…清潔感が感じられます。料理は夕食も朝食もボリューム満点で美味しく 何よりお米も美味しくてさすが新潟ですね!新潟と言えばお酒も…利き酒五種類付きプランでしたが あまり強くない私には利き酒の量とは思えないグラスで出してくれたのでビックリしました。お酒好きな方にはたまらないコースですね!お風呂は外風呂の鵜の浜温泉人魚館と言う 車で5分程離れた施設に行きました。聞いた時は少し面倒だなとも感じましたが入場券はお宿で貰えますし解放感があり良いお湯で行って良かったと思いますよ。(チェックアウト時は入浴税の100円は支払いましたが) 5月のゴールデンウィーク中の利用でしたが  心遣いもあり料理も美味しく頂いて 料金もお安く泊まれて大満足でした。近くに旅行した時は また利用させてもらいたいお宿ですね。

上越料理と地酒の民宿 わすけからの返信

ご宿泊ありがとうございました。(`・ω・´)ゞ
地酒についてはまだまだパワーアップしてい来たと思いますので、是非またお越しください。
 ´
 ´
≪夏休みのご宿泊をご検討の方へ≫
 ´
当館は田舎の民宿です。お掃除やメンテナンスはしていますが、施設は良くありません。ご承知いただいたうえでご予約下さいませ。
また、人手不足等によりご希望の時間に夕食の提供が出来ない場合があります。事前にお食事の希望時間を「備考欄」でお聞かせいただけると嬉しいです。
 ´
 ´
当館WEBサイトのQ&Aを随時更新しますので、不明な点はそちらをご参考にしてください。
 ´
九代目和助
 ´
 ´
【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい。

返信日:2023/5/30

女性/50代 友達旅行

よねごんよねごんさん

時期
2023年3月宿泊
プラン
【スタンダード】お魚大好きの方はこちら♪『お・ま・か・せ』グルメプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
4

あのお品書きの料理を、今度こそ堪能したいです

料理目当てで宿泊しました。
こちらの体調管理不行き届きで、
前菜、刺身までしかたどり着けませんでしたが、
(くれぐれも私どもの不始末で、
お宿の皆様には、迷惑をおかけしました)
噂にたがわぬ、素晴らしさでした。
美しい盛り付け、いきの良さ、美味しさ、素晴らしかったです。
お品書きもわかりやすく、ユニークです。
素晴らしい料理が、次々、運ばれてくるはずでした。
「蟹一杯」とありました。
お品書きは大事に持って帰りました。
「本来なら、このコースを堪能できたのだ」と、
断腸の思いです。
体調不良で朝食もいただけず、帰路に向かう私たちに、
優しい言葉をかけていただいて、ありがたかったです。
このお宿に対し、少し困ったことは、
部屋に段差がある。
浴室が1階にあり、空いていれば、
フロントに鍵が置いてあり、貸し切りで利用できるのですが、
1階まで行かないと、空いているかどうかわからない、
利用時間も30分程度と短いことです。
2階に宿泊したのですが、洗面所が、1階しかない。
部屋備え付けのポットがあるのですが、中身のお湯を捨て、
新しいお湯を、共同スペースのポットからもらいたかったのですが、
お湯を1階まで捨てに行かないといけないのは不便に感じました。
その他は快適です。
利用しませんでしたが、洗濯機があるというのも、
旅行客にとってありがたいです。
長くなりましたが、大変お世話になりました。
年内には何とかまた伺いたいです。

上越料理と地酒の民宿 わすけからの返信

先日はご宿泊いただきましたありがとうございました。
その後体調も回復されたようで一安心ですね。
やっぱり健康が一番です。お腹が痛かったり頭が痛かったり、歯が痛かったりすると、美味しさも楽しさも半減してしまいますから。
次回お越しになられる時はバッチリ体調を整えていらしてください☆☆☆
九代目和助
【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい。

返信日:2023/5/10

男性/70代 夫婦旅行

ひょうたん山さん

時期
2023年3月宿泊
プラン
【グレードアップ】わすけの一番人気☆旬鮮舟盛りがメインの大漁プラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

海鮮料理を堪能しました

船盛が出て、フグの刺身が来て、思わず妻とともに声が出てしまいました。なにも申すことはございません。期待した以上の種類と量と味でございました。日本海を堪能いたしました。大きなかにも一人一杯ついていました。これを求めて、わすけさんを探し出し、宿泊したのでした。ご夫婦の接遇も最高でした。8畳の部屋を使わせていただきました。狭い部屋が苦手な私どもにとってはありがたかったです。また伺いたいと思います。

上越料理と地酒の民宿 わすけからの返信

まいど新潟のわすけです。
ご満足していただき嬉しいです。
ヨカッタヨカッタ(´へωへ`*)
紅ズワイ蟹は3月〜12月まで漁期があるので、入荷した際にはお出しするようにしています。
今回は河豚の入荷がありましたのでお出しすることが出来ましたが、いつでもある訳では…
河豚(フグ)というと皆さん喜んでくださるので、こちらも地物の河豚が魚市場に入荷すると張り切って仕入れています。
12月〜4月頃まではマフグが中心ですが、これからはゴマフグやショウサイフグの水揚げも増えてきます。
トラブグやシマフグも多くはありませんが時々入荷してきますので、タイミングが合えば上越産のトラフグを召し上がっていただけることも!!!
お料理くらいしか楽しんでもらえることがない宿ですが、今後もご愛顧ください。
この度は本当にありがとうございました。(^^)/
九代目和助
【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい。

返信日:2023/5/10

女性/60代 夫婦旅行

はなすきさん

時期
2023年1月宿泊
プラン
【スタンダード】お魚大好きの方はこちら♪『お・ま・か・せ』グルメプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

楽しみの美味しいお料理

いつも美味しいお料理を楽しみに利用させていただいています。お料理に心遣いがあり、とても満足しています。魚好きにはたまりません。工夫されているので楽しみです。朝食のお味噌汁もおいしくいただいています。部屋にコーヒーを準備していただいていることもうれしいです。近くの人魚館への入浴も楽しみです。また、行きたいです。

上越料理と地酒の民宿 わすけからの返信

まいどありがとうございます・
リピートでご宿泊されるお客さまへは、少しは献立を変えなければと思っているのですが、
いつも同じような内容なってしまいます。
勿論、使う魚は季節によって変わりますが、茶碗蒸しとかグラタンとか酢の物とか、食事の流れの中での献立が固定されてしまって、このままではお客さんのご期待を裏切っちゃうと、少し焦っています。(>_<)
民宿とは言え、もう少しレベルの高いサービスをご提供できるようガンバリマス☆
是非またお越しください〜
九代目和助
【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい。

返信日:2023/5/10

男性/70代 夫婦旅行

マスケンさん

時期
2022年11月宿泊
プラン
【スタンダード】お魚大好きの方はこちら♪『お・ま・か・せ』グルメプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
4

食べ過ぎ注意

雨中での訪問で周辺の散策はできませんでしたが、温かいおもてなしに安らいで帰ることができました。ご飯(お米)のおいしさは特筆ものです。もう一度ゆっくり伺いたいと思っています。

上越料理と地酒の民宿 わすけからの返信

先日はご宿泊いただきましてありがとうございます。
お料理への高評価ありがとうございます。
1月2月は宿泊される方も少なく、静かにお泊りいただけますが、寒すぎて散策どころではありませんよね。
やっぱり桜の咲くころがおすすめです。
地物真鯛や平目も多く水揚げされますので、それら白身魚を味わうことが出来ます。
特に真鯛の真子(魚卵)が美味しい季節で、山椒の葉っぱを散らした煮物はお酒との相性もピッタリです。春が待ち遠しいですね〜。(*´Д`)
この度は本当にありがとうございました。
【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい。

返信日:2023/2/20

男性/20代 夫婦旅行

すっきーさん

時期
2022年12月宿泊
プラン
【グレードアップ】わすけの一番人気☆旬鮮舟盛りの付いた大漁プラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

美味しいお食事

3年前に1人旅行で宿泊した事があって、お料理がとても美味しくてまた食べたくなったので、今度は妻を連れて来てしまいました。相変わらず美味しい料理で満足です!
設備は若干の古さは感じますが、清掃も行き届いておりとても快適に過ごせます。また上越行く機会あれば泊まりたいと思います。

上越料理と地酒の民宿 わすけからの返信

先日はご宿泊いただきましてありがとうございます。
ひとり宿泊からのぉ、奥さまを連れてこられる!サイコーです!\(^o^)/
嬉しいですねぇ☆☆☆
是非また、ご利用ください。
この度は本当にありがとうございました。
【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい。

返信日:2023/2/20

男性/50代 家族旅行

良一さん

時期
2022年11月宿泊
プラン
【グレードアップ】わすけの一番人気☆旬鮮舟盛りの付いた大漁プラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

サプライズな夕食に驚きました。

クチコミの評価があまりにも高かったので、一度伺って見たいと思い宿泊させて頂きました。。宿泊前の当初、家内は部屋にバスもトイレもない事に不満があった様ですが、『カニが出るらしいから…』と説得して連れて来ました(笑)。いざ、到着してみると、施設内はとても清潔感があり、部屋もキレイに掃除されておりました。お風呂もキレイで、家族風呂での貸し切りですし、トイレは共同ですが、とてもキレイで清潔感があり、シャワートイレで全く何の問題ありませんでした。部屋付きの小さなユニットバストイレよりも全然良かったと思いました。
さて、かなり期待していた夕飯でしたが、全く期待を裏切らない、素晴らしいお料理でした。今回は舟盛プランでしたが、新鮮な地魚が山盛りで食べ切れない程の量でした。説得に使った(笑)カニもデカくて驚き、たまたま時期が良かったのか?仕入れの関係でラッキーだったのか?フグの刺しとフグ鍋まで出て来て、家内と2人で、開いた口が塞がらない状態でした。。宿泊前にはブツクサと文句を垂れていた流石の家内も『次はいつ来る?』と、申しておりました(笑)。結局、この2週間後には、またリピートでの利用となりました(笑)。
わすけさんは是非オススメです。。
※メニューは、時期や仕入れの関係で変わると思いますので、ご参考までにお願い致します。基本的には『おまかせ』の様です。

上越料理と地酒の民宿 わすけからの返信

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
凄く褒めていただきまして恐縮です。
このような高評価をいただきますと、宿泊業をしていて本当に良かったと嬉しくなります。
今後もご期待を裏切らないよう、ガンバリマス!ヽ(^。^)ノ
今年の冬は比較的安定して上越漁協の船が操業できています。
仕入が良ければ、お料理も美味しくなります。
やっぱりなんだかんだ言っても料理は素材ですよね。上越には、ホント美味しい物が沢山あります!
これ等を如何にしてお客さまへ伝えていくか。やりがいのある仕事です。(笑)
【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんのように整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さい。

返信日:2023/2/20

男性/50代 一人旅

コンキチさん

時期
2022年12月宿泊
プラン
平日限定!「おやじの一人旅」を応援するグルメプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

評判通りです

料理が美味しいと口コミや人から聞いていましたから、今回大変楽しみにしていました。当日は吹雪の悪天候の中、心身共に縮こまっていた所、美味しい料理で身も心も温まり癒されました。やはり海鮮物は抜群で創作料理から刺身、美味のカニまるごと堪能しました。ランチで訪れるのもいいですし、日帰りコースも有りかなと思います。また泊まりたい宿の一つです。

お食事の館・旅人の宿 わすけからの返信

ご宿泊ありがとうございました。
悪天候で魚があまりなかったのですが、喜んでいただけて安心しました。
天気の安定していて、魚の水揚げが沢山ある4月5月もおすすめです。
山菜もありますし。
この度は本当にありがとうございました。
【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんの様に整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さいませ。

返信日:2023/1/9

男性/40代 一人旅

サワさんさん

時期
2022年11月宿泊
プラン
平日限定!「おやじの一人旅」を応援するグルメプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

美味しい海鮮を求めて

こちらの宿は、平日のみお一人様プランがあるんですが、昨年夏に利用してからなかなか予定が合わず、ようやく久々に泊まりに行けました。(旅行支援のお陰でかなりお得でした。)
前回と変わらず、お一人様プランでも料理が凝ってて美味しく、地元のお酒と美味しいご飯で、お腹いっぱいになりました。
民宿ですので、お風呂は少し大きい湯船という感じですが、脱衣場にもタオルが用意されているなど、使い勝手も良いですし、近くの温泉のチケットも安く買えるので、問題ありません。
今回の心残りは、前回美味しかったイカの塩辛が食べられなかったことくらいです。
また、海鮮が食べたくなって予定が合えば、泊まりに行きたいと思います。

お食事の館・旅人の宿 わすけからの返信

あけましておめでとうございます。返信が遅くなってごめんなさい。(´_ゝ`)
そして、リピートでのご宿泊ありがとうございます。
施設全体の大きな改装はなかなかできませんが、細かなサービスはアイデアと心意気でドンドンご提供していきたいと思います。
コロナ禍も3年が経ち、モチベーションが下がり気味ですが、お客さまからのクチコミで褒めていただいたり励ましていただくと「ガンバロウ!」と前向きになってきます。
今年も上越の美味しいものをどんどん仕入れて召し上がっていただきたいと思います。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんの様に整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さいませ。

返信日:2023/1/9

男性/60代 家族旅行

よこちんさん

時期
2022年10月宿泊
プラン
【スタンダード】お魚大好きの方はこちら♪『お・ま・か・せ』グルメプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

お食事の館というにふさわしい料理がいただける宿

昨年に続きお友達家族と泊まらせて頂きました。
民宿ながら、割烹料理の献立に大満足、畳にテーブルお座敷食事部屋で雰囲気もあります。
お通しからメインまで、和食の中に洋食のアレンジがあって、冷、温ともに何でも美味しい。の一言です。
不思議とビールと日本酒も進んじゃいますね。
女性には多いかとも思いますが、家族で行くなら分け合いつつ丁度良い量かと思います。
朝食も美味しいのですが、食べ過ぎ注意です。
朝食後のコーヒーのサービスもいいですね。
また、来年もよろしくです。

お食事の館・旅人の宿 わすけからの返信

2023年あけましておめでとうございます。
返信がもの凄ー――――ク遅くなってしまい申し訳ございません。<m(__)m>
高評価をいただき恐縮です。ますますハッスルして頑張ろうと思います。
魚市場へ仕入れに行くようになって20年以上たちましたが、
未だに「初めて見る魚」「食べたことがない魚」が入荷しています。
上越って本当にいろんな魚がいると感心します。
今年もお待ちしています。\(^o^)/
【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんの様に整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さいませ。

返信日:2023/1/9

女性/50代 夫婦旅行

三代目さん

時期
2022年9月宿泊
プラン
【グレードアップ】わすけの一番人気☆旬鮮舟盛りの付いた大漁プラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

日本海の海の幸、夕日最高

口コミ通り夕食も朝食もとても美味しくボリューム満点です。茶碗蒸しの出汁の味がすごく美味しかったです。
地魚の舟盛りも食べたことのない魚もあり美味しくいただきました。
朝ごはんの白米もとても美味しく三杯も食べてしまいました。味噌汁も具沢山でした。
海からも近く、夕食前の散歩で綺麗な夕日を観ることが出来てよかったです。

お食事の館・旅人の宿 わすけからの返信

ご宿泊&クチコミありがとうございます。
茶碗蒸しの出汁に評価をくださるお客さまは珍しいので、結構嬉しかったり☆
出汁は日本料理の基本なので、出来るだけ丁寧に出汁を引いています。
茶碗蒸しは、殆どのお客さまが喜んでくださるのと、出汁へのこだわりがあるので、
10年以上献立にのせています。もう定番中の定番です(笑)
ごはんは、新米なので特に美味しいです。
ついついおかわりしてしまいますよね。\(^o^)/
いよいよ11月7日から、地物の本ズワイ蟹の解禁です。
紅ズワイ蟹より遥かに味が濃い本ズワイ蟹…楽しみです!!
【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんの様に整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さいませ。

返信日:2022/11/5

男性/60代 夫婦旅行

かいちゃんさん

時期
2022年9月宿泊
プラン
【スタンダード】お魚大好きの方はこちら♪『お・ま・か・せ』グルメプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

料理のコストパフォーマンス最高

料理の評判を目にして、宿泊を決めました。夕飯は、さすが評判通りのハイコストパフォーマンスです。特に、地物の刺身盛り合わせは、高級旅館のそれと遜色なく一押しです。イカ墨コロッケも「なるほど!」の味です。さらに、宿近くの「日本海夕日の森公園」の夕日は絶対に見逃せませんよ。家族旅行にもってこいの宿ですね。

お食事の館・旅人の宿 わすけからの返信

この度はご宿泊いただきましてありがとうございます。
私どもがお出しするお刺身は、高級旅館さんのように高い食材では無いですよ。
地物にこだわっているだけで・・・
でも、これからは漁師さんの高齢化と後継者不足でどうなっていくか不安もあります。
みんながWINWINな環境が出来たら理想ですよね。
夕日は一見の価値ありと、私も思います。ついつい「バカヤロー」と叫びたくなりますよね。(笑)
田舎のしがない民宿ですが、今後も沢山のお客さまに喜んでいただける宿を目指して頑張ります。
是非またお越しください〜
九代目和助
【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんの様に整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さいませ。

返信日:2022/11/5

女性/50代 恋人旅行

sallyさん

時期
2022年9月宿泊
プラン
【デラックス】これぞ新潟!利き酒5種と魚料理のグルメプラン。+気に入ったお酒をワイングラスで1杯!
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

素晴らしいお料理でコスパ最高

とにかくお料理が素晴らしかった。
ひとつひとつがとても丁寧に調理されていて盛りつけも美しく期待以上で、全国各地旅行しますが久しぶりに感動しました。
利き酒プランもコスパ最高で
お母さんも優しいので楽しいお酒が飲めました。
朝食も丁寧で炊きたての艶々ご飯が美味しく珍しくおかわりしたほどです。
調理師、利酒師を持ってる私が自信を持っておすすめします。
民宿ですが掃除も行き届いていて
お部屋も綺麗ですよ。

お食事の館・旅人の宿 わすけからの返信

ご宿泊ありがとうございます。喜んでいただけて嬉しいのですが、褒めすぎです!
そんなに大した者ではございません。<m(__)m>
ただの田舎の民宿です。
でも、ごはん(お米)の美味しさと日本酒の魅力をご理解いただけたのはホント嬉しいです。
上越は本当に凄いところです。魚も豊富、米も美味いし酒も旨い。
伝統の上越野菜もあります。
ですので、料理人はそれほどすることは無く、ただただ素材の良さをお客さまに提供するのみです。(笑)
新酒が出る1月は、あんこう鍋をつつきながらお泊り。
大吟醸が搾られる2月は、フグをつつきながらお泊り。
上越サイコーです。(^^)/
是非またお出かけくださいネ。
【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんの様に整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さいませ。

返信日:2022/11/5

男性/30代 家族旅行

じゅんさん

時期
2022年9月宿泊
プラン
【グレードアップ】わすけの一番人気☆旬鮮舟盛りの付いた大漁プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
-
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

おもてなし最高

初めて利用しましたが、また行きたくなる旅館でした。店員さん、女将さん親切な方で、夕飯は海鮮モリモリで食べきれない量でとてもおいしかったです。
ぜひまた行きたいです。
戸棚の上のホコリは少し気になりました。
お米も最高でした。

お食事の館・旅人の宿 わすけからの返信

先日はご宿泊いただきましてありがとうございます。
喜んでいただけてよかったです。\(^o^)/
棚のホコリは速攻で清掃しました。今ではピカピカです。(笑)
【クチコミをご覧の方へ】
お料理の量や味の感じ方はお客さまによって感じ方が異なります。
クチコミの内容は、参考としてご覧ください。
また、当館は田舎の「民宿」です。旅館さんの様に整った設備はございませんので、
あらかじめご了承下さいませ。

返信日:2022/11/5

ページの先頭に戻る
[民宿]上越料理と地酒の民宿 わすけ じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

近隣駅・空港からホテルを探す

上下浜駅 | 潟町駅 | 柿崎駅 | 犀潟駅 | 黒井駅