宿番号:302414
アパホテル〈京都駅前中央口〉のお知らせ・ブログ
カニカニ旅行の巻き〜本編そのD〜
更新 : 2011/1/7 20:13
そのCで終わると思っていた私がバカでした・・・。
私はお買い物の時にかなり買おうか悩んでいたものが実はあるのです。
それは☆赤ナマコ☆
スタッフUは無類のナマコ好き♪
青ナマコも好きですがやっぱり味は赤ナマコの方が美味!
最近の若い人は視覚から入る人が多い様で、イボイボしたへんな生き物を初めてみるとまず食べられないようですね。
私は小さい頃から夜のおかずの一品として食べていたので、味から入った為か後に現物を見てもすげぇ〜!!!と思った次には美味しそう♪♪・・・でした。
関西人が水族館に行って魚をみた時に「美味しそう!!」って言うのと一緒の感覚ですね!
私はナマコをぶつ切りにしてポン酢をかけて、上からカボスとかゆずを摩り下ろしたものをかけて食べるのが一番好きですね☆
超美味しいっすよ。
まぁ結局袋に2つも入ってて一人では食べきれないから買えなかったんですけどもね。
(後日談)
やっぱり諦めきれない!ということでクリスマスに青ナマコをスーパーで買ってチキンの代わりに食しました。
話が飛びましたが買い物でタイムリミットがっ。
最後はホームをダッシュです。
「電車出るでっ!走れぇーーーー!!」と雄たけびを上げながら走ってはいますが、走れぇーーー!!のあとに「ていうか待ってぇ〜!」という私の方が、走るのが遅かったというオチ付きです(^_^;)
私のあまりダッシュと言えない駆け込みでも電車にギリ間に合いました。
よかった。やすこはやっぱり若いね☆走るの早い早い。
電車の中ではやすこが早速プリンを試食。
1口もらいましたがとろけるようなぷりんで2人で絶賛!
私も買えばよかったよ〜。
電車の中では福知山に着く小1時間、周辺の乗客の皆さんと仲良く爆睡してました。やっぱりお風呂に入ると疲れるんですよね。
帰りも福知山で乗り換えなんですが、福知山のホームではやすこのパパ&ママがお出迎えをしてくれ、乗り換えの5分の間にホテル用と私個人にお土産まで貰ってしまいました☆
いや〜私個人にもらえるなんて思ってなかったんでかなり驚きもののき20世紀♪
ステキ過ぎるよパパ&ママ☆
笑顔もステキでした!
ありがとうございます。アリが10匹ありがとうです♪
帰ってから開けてみると長方形型の大きなパウンドケーキでした。
それがまたウマイのなんの!
もったいないから数日かけて美味しく頂きました!
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のアパホテルズ&リゾーツ> 京都のアパホテルズ&リゾーツ> アパホテル〈京都駅東〉 | アパホテル〈京都駅北〉 | アパホテル〈京都駅前〉 | アパホテル〈京都駅堀川通〉