宿番号:302495
アロエベラが【開花中】です。
更新 : 2013/4/5 14:16
4月に入り数日が経ちました。最近、微妙な天候が続き本日も強風が吹き荒れて
雨も少し降ってますし、まるで梅雨みたいな天候です(×_×)
今回はアロエベラに付いてお話したいと思います。
アロエベラは3月中旬頃から4月中旬頃まで黄色い花が咲きます。
(画像中央上段の棒状の黄色の部分が花です)
いかにも多肉植物らしい独特感の有る花ですね。
沖縄では昔から家の敷地内に植えておいてヤケドした際にアロエベラの葉を
切り取ってさらに表面の皮を剥いて患部に貼り付けて治療に使用したりしました。
何度も幼少期にお世話になり、結構効果的だった事を今でも覚えております。
現在ではアロエベラを農家さんが畑に植えて栽培して出荷してる地域も有り、
敷地内で植えてる物よりとても大きいです(業務用(笑))。
あまり、育てる手間もかかりませんので鉢植えで置いておくのも良いでしょう。
フロント 与儀
※アロエベラとは、
中東や北アフリカ付近が原産地だと言われる多肉植物です。
乾燥地帯でもよく育ち、その他の地域にも広く分布しているそうです。
薬として用いられる事も多く、抽出物は怪我や火傷、皮膚感染、皮脂嚢胞、糖尿病、高脂血症等に
効くと言われてます(さまざまな食品に利用されてますね)。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
沖縄県 > 本部・名護・国頭 > 本部・伊江島・水納島
エリアからホテルを探す
沖縄県 > 本部・名護・国頭 > 本部・伊江島・水納島