エリア:  島根県 >  出雲・大田・石見銀山 >  大田・温泉津

宿番号:302744

露天風呂から星空観察☆16種類の源泉かけ流し温泉宿♪

三瓶温泉
三瓶山周遊道路上の南側信号機(唯一の信号)を曲がってすぐのところ。

三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘のクチコミ・評価

総合
4.5

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.3
風呂 4.5
料理(朝食) 4.3
料理(夕食) 4.4
接客・サービス 4.2
清潔感 4.2
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/40代 一人旅

ぴんくるさん

時期
2024年6月宿泊
プラン
本館 スタンダード会席プラン
ダブル 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温湯で長湯

山奥の温泉ですが駅から路線バスがそれなりの本数走っています。
洋室ダブルルームは広さは十分ですが、窓からはお向かいの部屋が丸見えなので眺望無しの制限事項を記してほしかった。また、壁が薄いので隣の音が漏れていた。
名物温泉は中国地方一の湧出量と言う源泉の1/3以上を使っていて湯船によってはドゥバドゥバと凄い勢いで掛け流されています。小さい湯船が完全掛け流しですが、内湯は循環ろ過消毒有り、大きい露天岩風呂はろ過と消毒有りで色も茶色でなくほぼ透明。日帰り利用の時間外は空いてました。天気に恵まれてれば露天風呂に浸かりながら星空を眺められる。
食事は夕朝とも御膳形式です。

男性/50代 一人旅

きんぐさん

時期
2024年6月宿泊
プラン
本館 しまね和牛溶岩焼き付 グレードアップ会席プラン
ダブル 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

1人一泊二食で2万円以下の宿としてはかなり良い。

あくまでも、2万円以下の宿ということを前提としたら優秀です。ここの口コミもそのことを前提にみると良いでしょう。温泉は入り放題。食事もセミセルフの会席料理です。一品一品持って来てくれると思わなければ良い感じです。それ以上の細やかなサービスを期待するなら、ここよりもクラスの高い所へ行けば良いでしょう。
2万円以下の宿のアメニティとして不用なものとして、新聞が挙げられます。この分を氷水にして貰えば最高です。源泉浴槽も雨が降らなかったらポカポカと暖かいのですが、雨天ではやはり寒いです。いつか施設のリニューアルをされる際には、全浴槽に屋根をつけて貰えたらなと思いました。概して気楽に1人旅ができて、温泉三昧、食事もそこそこというところで2万円以下というのは妥当な評価だと思います。さんべ荘さんには今後も訪れたいと思います。

女性/50代 家族旅行

くみさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
本館 スタンダード会席プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
1
料理(夕食)
1
接客・サービス
2
清潔感
3

口コミほどでない普通のホテル

口コミほど良い宿泊先ではなかった。到着時間が17時半を過ぎていたのですが、夕食は18時を案内された。少しゆっくりしてから夕食にしたいと思っていたため、最終は何時かと尋ねると19時との回答。19時まで選択できるのなら最初から案内すべき。配慮が足りない。また19時に夕食に行くと料理を食べる都度近くでスタンバイしているスタッフが食器を下げにくるためゆっくり食べれない。ご飯などはセルフサービスで落ち着けない。食事も温泉もいたって普通。残念なホテルでした。

男性/70代 夫婦旅行

クニジーさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
本館 スタンダード会席プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
4

温泉が最高です

夕食時、炭酸を2本頼んだら2本とも栓を抜いて持ってこられました。
えーなんで抜いたんですかって尋ねたら、素手で炭酸の瓶の蓋を押さえてすぐ飲まないんですかと尋ねられられました。
飲み口に当たる部分を素手で触るののはよくないと思います。
このことだけが気になるところです。

男性/60代 夫婦旅行

こじちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
本館 しまね和牛溶岩焼き付 グレードアップ会席プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

温泉良かった

比較的空いていたのでゆっくり入れました。一人用のいろんな浴槽があって面白かったです。料理も島根牛を奮発して大満足でした。外観は普通の国民宿舎っぽかったですが、内装はとても清潔感があって豪華ではないですが落ち着いた良い感じてした。

女性/60代 家族旅行

よしこはんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
本館 しまね和牛溶岩焼き付 グレードアップ会席プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

サラサラの源泉に癒やされました。

温泉はサラサラの源泉が気持ちよかったです。食事も島根和牛の溶岩焼きが美味しかったです。残念なのは、楽しみにしていた星空が見えなかったことです。
天気は良かったのになぁ~リベンジしたいと思いますが、エレベーターに貼っていたような全国2位の星空を見るには、比較的何月頃に行けばよろしいですか?

男性/50代 家族旅行

コウチャンさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
★〜子さんべプラン〜 石見銀山地鶏会席
和洋室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

食事が美味しくて、お風呂は楽しかった

こんなところに宿?と思ったけれど、お部屋はきれいにしてあって、食事では地鶏がプリプリだったし、手打ちのそばやオリジナルのデザートなどご当地ものの美味しい食事に大満足でした。お風呂は露天が沢山あって、気持ちが良かった。また行きたいと思える宿でした。

男性/70代 夫婦旅行

いまちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
本館 しまね和牛溶岩焼き付 グレードアップ会席プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

毎年恒例の墓参りを兼ねての夫婦旅行

今回も利用させてもらいました。
毎回、朝食・夕食とも大満足です。
この度は天気も良く、初めて女三瓶に登り感動しました。
いつかは男三瓶まで登りたいと思います。
次回は10月24日予定しておりますので、その節はよろしくお願いいたします。

男性/70代 夫婦旅行

やっくんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
本館 しまね和牛溶岩焼き付 グレードアップ会席プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

風呂が良い

夫婦で2度目の利用。山の宿なので風景は正直言って期待しない方は良い。
しかし、風呂は温泉だけあってこの上ない絶品。鉄分を含む茶褐色の濁り湯で風呂好きな人にはもってこいのお勧めの宿。
露天には五右衛門風呂、樽風呂、大名風呂・・・・大小様々な風呂が有りたっぷり楽しめるし休養も出来る。源泉もあると聞くが33°Cということで夏以外は遠慮したい。
夕食、朝食とも量も味もとてもおいしく頂け、ゆっくり休養が出来た。

女性/50代 夫婦旅行

はまこさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
本館 しまね和牛溶岩焼き付 グレードアップ会席プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

登山の折に

GW中に三瓶山登山を計画し下山後に宿泊予定でした。残念ながら天候不良で登山は諦めましたがこちらの食事が大のお気に入りです。温泉も沢山の種類があり楽しめます。施設は古さを感じますが清潔感があります。次回の宿泊の際には登山も出来れば良いと思います。

男性/60代 夫婦旅行

のんきさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
★〜孫さんべプラン〜 奥出雲ポーク会席
和洋室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

国民宿舎で王将戦

王将戦が毎年開催されている歴史ある国民宿舎。
コストに対して、部屋や温泉など良かった。
一般的な国民宿舎としては、上位クラスと思います。

男性/60代 友達旅行

なべさんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
本館 しまね和牛溶岩焼き付 グレードアップ会席プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

おもてなしが最高。色々無理を言いましたが、全て対応してくださいました。

雨の中、バイクで行きましたが、雨のかからない置き場所を
手配してもらったり、持ち込みのワインの栓抜き
や、グラスまで、出してもらいました。感動しました。ありがとうございました。

男性/60代 友達旅行

のりちゃんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
★〜孫さんべプラン〜 奥出雲ポーク会席
和洋室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

友達旅行

三瓶山旅行良く夫婦でとか友達とかで何回か行きましたが此方に宿泊するの初めてでした部屋も綺麗ですし風呂も色々あり楽しめましたちょっと残念なのわサウナが小さいのでちょっと息苦しくかんじました私サウナが好きなので

男性/70代 夫婦旅行

パセリさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
本館 スタンダード会席プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

源泉かけ流しの温泉が良い

風呂は源泉かけ流しの湯船が沢山あり、温度も加温の湯から源泉まで楽しめます。部屋は洗面所とトイレが独立して、使いやすい。料理はもう少し種類が多いと良い。

男性/50代 夫婦旅行

みのさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
本館 スタンダード会席プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉良く食事も美味しくとても良い時間が過ごせました。

温泉も色んなバリエーションがあり楽しく入浴出来ました。星空はたまたまあまり見えませんでしたが、満開の桜が舞い落ちる桜・花見風呂になってとても良かったです。郷土料理を織り交ぜた食事もとても美味しかったです。和食なのでどんなお酒にも合いますし。部屋から満開の桜を観ながらのんびり出来た事も素晴らしい時間になりました。

女性/60代 夫婦旅行

saemamaさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【しまね和牛ご縁旅】しまね和牛溶岩焼き付 雲海会席プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お風呂が最高、食事も大満足

口コミ評価の高い宿を検索して、こちらのホテルを予約しました。当日は、春分の日と言うのに、思いがけず雪が降ってびっくりでした。予定より早く着いてしまいましたが、部屋に案内してくださり、お風呂にもすぐ入ることができ、冷えきった身体を温めることができました。温泉は、最高でした。
食事も大満足で、是非また訪れたいと思いました。

女性/40代 子連れ旅行

ああちゃんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
★〜親さんべプラン〜 和牛会席
和洋室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

思ってたよりご飯は良かった

いつもバイキングの宿を選択してました。その理由はそこそこの値段を出さないと会席は美味しくないから。でも今回のお宿はそんなに高くない料金で一人鍋もあり天ぷらもあり、ご飯も一人鍋で炊き立てを食べる事ができました。朝ごはんもコーヒーもついてました。地元の料理もあり、豪華ってわけではないですが、お腹いっぱいになりました。
サービスは少ない人数で回しているのがわかります。だからといってサービスが悪いとは感じませんでした。スタッフの皆様の努力なんでしょうか。
お風呂を楽しみにしてました。あの超冷たい?ぬるい32度のお風呂は必要なのでしょうか?誰も入ってませんでした。あと、もう少し夜遅くまで入れたらいいなと。そこが星が4つの理由です。

男性/70代 一人旅

かったんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
★〜孫さんべプラン〜 奥出雲ポーク会席
ダブル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

露天風呂が楽しめる

一番は露天風呂ですね。趣向を凝らした多くの湯船があり源泉風呂や温度の違った風呂があって長時間楽しめました。館内はいささか古いですが、部屋は清潔でインターネットもバッチリです。接客もグッドでした。また行きたいです。

男性/70代 夫婦旅行

もんちゃんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【しまね和牛ご縁旅】しまね和牛溶岩焼き付 雲海会席プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

3.20日なのに雪

3月も終わりに近いのに雪もあり大変寒かったです でもこの時期に雪山を見ることもでき夕食もそれなりで良かったです

男性/40代 一人旅

kakakaさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
★〜子さんべプラン〜 石見銀山地鶏会席
ダブル 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

風呂がやはりすごい

源泉掛け流しが多く、低温でも源泉そのままを流す湯舟まで作ってるのはすごいこだわりですね。温泉好きとしてはここは何度でも行きたい場所になります。湯舟にも松江の漁師が使ってた桶型の船を使ってたりと随所にこだわりが見て取れます。
ご飯も美味しくてボリュームあってよかったです。従業員の方も活気があってフレンドリーでいいですね。多少、夕食のときの時間などに行き違いがありましたが、総じて満足です。
唯一気になったのは、レストランにあまり健康を考えたメニューがないので、健康的なメニューを考えてもらえるといいかなと感じました。
部屋は画像で見たときはもう少しグレードアップしとけばよかったと思いましたが、泊まってみて十分満足できるきれいで便利な部屋でした。金額以上の体験だったと思います。

女性/60代 夫婦旅行

かすみそうさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
★雄大な自然で育まれた黒毛和牛♪しまね和牛溶岩焼き(雲海会席)
ツイン 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

夕食が美味しかった

部屋のお風呂のトラブルで、部屋をグレードアップしていただきました。すぐに対応していただいて、居心地が良かったです。露天風呂もバラエティーがあり、夕食も豪華で、満足のいくものでした。
また違う季節に伺いたいと思います。

男性/60代 一人旅

てんちゃんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【しまね和牛ご縁旅】しまね和牛溶岩焼き付 雲海会席プラン
ダブル 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

三瓶温泉一人旅

温泉が素晴らしい身体も心もほんわか癒されます、夜の露天風呂、夜空にふる星空すごい景色まんてんの星星星空、星が降ってくる感じになりました。食事の品数・地元の新鮮な食材お肉お魚に大満足の料理でした、毎年将棋の王将戦が開催されている宿、棋士さまの記念写真色紙とても熱戦が伝わる雰囲気です。楽しい時を過ごせて頂きありがとうございました。

女性/60代 夫婦旅行

スナちゃんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
★雄大な自然で育まれた黒毛和牛♪しまね和牛溶岩焼き(雲海会席)
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

ゆっくり楽しめました

山の中の小じんまりしたお宿でしたが、その分海外からの旅行者がなくゆっくり寛げました。
夕食はどれも心のこもった食べやすい品ばかりで量が少し多いと思いましたが美味しかったので残さず食べました。
朝食はビュッフェスタイルが多い中、定食で新鮮でした。
お風呂は樽風呂が幾つかありゆっくり楽しめました。
雪も降り積り雪景色が素敵でした。
転んで手を擦りむいてしまいましたがフロントの方が直ぐに消毒薬と絆創膏を持ってきてくださいました。
ありがとうございました。

男性/60代 一人旅

くれぷぅさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【しまね和牛ご縁旅】しまね和牛溶岩焼き付 雲海会席プラン
ダブル 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉がとても素敵でした。

温泉がとても素敵でした。露天では湯温の違う湯舟と色々な湯舟で気持ち良いやら楽しいやら。男女入れ替え制で両方の露天風呂を楽しめました。ちょっと利用客の事で気になることがあってフロントの方にお話ししたのですが男性の方が迅速に対応してくださり、チェックインの女性フロントの方、チェックアウトの女性フロントの方、特に特別な会話等は無いのですが、機械的な対応でなくどことなく穏やかな気持ちになる対応でした。
フロントはやはり施設の顔。男性、女性の方とも感じの良い方々でした。

女性/20代 友達旅行

美朝さん

時期
2024年2月宿泊
プラン
★雄大な自然で育まれた黒毛和牛♪しまね和牛溶岩焼き(雲海会席)
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

雨が降っていたので…

露天風呂で星空を楽しめなかったのだけが心残り。
夕食は女の私が完食して満腹。
友人は食べ切れていませんでした、男性だったら足りない量なのかも?
どのお料理も大変美味しかったです。
蕎麦アレルギーの友人がいたので代わりにうどんをご用意くださったのも嬉しかったです、ありがとうございました。
また機会があれば伺わせていただきたいと思います。

女性/60代 夫婦旅行

あっこさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
★〜孫さんべプラン〜 奥出雲ポーク会席
和洋室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉も食事も良かった

宿泊の翌日に三瓶山登山。食事と温泉でパワーアップし、無事に登山できた。昼食の「わさび定食」が最高に良かったので、夜のレストランの再開を待っています(夕食にいただけると嬉しい)。

男性/20代 夫婦旅行

たまさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
★〜子さんべプラン〜 石見銀山地鶏会席
和洋室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

思い出のお宿

15年ぶりに宿泊をさせていただきました。
以前と変わらずの満足感でとても良かったです。
お風呂の種類が多く、温泉地に来た感覚になれました。
朝食、夕食共にボリューム、質共に大変良かったです。
また機会があれば利用させてください。

三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘からの返信

この度は、当館をご予約いただき誠にありがとうございます。
温泉、お食事共に喜んでいただけたようでスタッフ一同大変喜んでおります。
次回も満足していただけるよう精進してまいります。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。

返信日:2024/2/15

女性/60代 家族旅行

あらちゃんさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
★〜子さんべプラン〜 石見銀山地鶏会席
和洋室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

家族旅行

一度行ってみたかった宿です。ゆっくりお風呂につかれたし、食事も美味しかった。部屋はベットで良かったです
冬の時期で雪道を心配しましたが積雪もなく、車で行くことが出来ました
露天風呂もよっかたし、違う季節にまた行きたいと思ました

三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘からの返信

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
温泉やお食事ともに喜んでいただけたようで幸いでございます。
紅葉の時期もとてもおすすめなのでまた是非三瓶に癒されに来てくださいね。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

返信日:2024/1/22

女性/50代 友達旅行

あっちゃんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
★〜子さんべプラン〜 石見銀山地鶏会席
和洋室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事が、美味しかったです

神在祭の出雲大社旅行に友達といき、前から気になっていた、さんべ荘に今回お世話になりました
源泉のお湯が、ぬるく露天は寒かったので外は、ゆっくり入りませんでしたが、気持ちよかったです
食事が、美味しかったのと三瓶山の景色が翌朝素晴らしかったので、いい思い出になりました

三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘からの返信

この度は当館をご予約いただき誠にありがとうございます。
夏ごろになりますと源泉の温度も37℃程度上昇してまいりますので、今回お楽しみ頂けなかった湯船の方もご利用頂けるかと思いますので、季節を変えてご来館して頂ければ幸いで御座います。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。

返信日:2024/1/8

女性/60代 友達旅行

su-さん

時期
2023年11月宿泊
プラン
★〜親さんべプラン〜 和牛会席
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

安心してくつろげる

去年も同時期に利用しましたが、安心して利用できる施設です。また来年も利用します。友人は、サウナが良かったようです

三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘からの返信

当館をご予約いただき誠にありがとうございます。
お褒めの言葉を頂き有難うございます。
次回も満足していただけるよう精進してまいります。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。

返信日:2024/1/8

ページの先頭に戻る
[旅館]三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 じゃらんnet