宿番号:303076
信州中尾山温泉 松仙閣のお知らせ・ブログ
どんど焼きって知ってますか?
更新 : 2015/1/13 18:13
信州では「どんど焼き」とか「三九郎」なんて呼ばれる「神事」の行事があります。
門松やしめ飾り、だるま、書初めなどを燃やし、無病息災、家内安全を祈願するのです。
燃やした火で餅(まゆ玉)を焼いて食べると無病息災でいられると言われています。
なぜか今はマシュマロを焼く人もいますねぇ。
また、灰を持ち帰って家の周りにまくと家内安全でいられると言われています。
昔は夜行われていましたが、今は地域によっては昼間やっている所もありますね。
河原とか、田んぼとかで。
誰でも参加でます。戸隠神社で1/17に行われるのでご興味のある方は是非♪
関連する宿泊プラン