宿・ホテル予約 > 長野県 > 白馬・小谷 > 白馬村 > 白馬みずばしょう温泉 ホテル シェラリゾート白馬のブログ詳細

宿番号:303234

北アルプス白馬山麓、3万坪の森と豊富な湯量の自家源泉

ハイクラス

白馬みずばしょう温泉
国道148号線、岩岳方面へ(長野・大町側を背にし左折)、栂池方面へ約5分                

白馬みずばしょう温泉 ホテル シェラリゾート白馬のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 【ピエール金澤 TV出演】金澤シェフのレシピをご紹介

    更新 : 2016/5/19 12:48

    5/16(月)SBC信越放送『3時は!ららら』、
    「らららクッキング」コーナーに、シェラのシェフピエール金沢が出演しました。
    SBC『3時はららら』金澤シェフのレシピをご紹介します。
    <http://sbc21.co.jp/recipe/ SBCオリジナルレシピより引用>

    【高原のレタすて〜き♪】

    材料(2人分)
    ・レタス…1個
    ・ベーコン…6枚
    ・アンチョビ…1缶
    ・トマト…2個
    ・バジル…適量
    ・オリーブオイル…80cc
    ・レモン汁…60cc

    作り方
    ソース作り
    @ベーコンを拍子切りにする
    A40ccのオリーブオイルでベーコンを ”中火” でカリカリになるまでソテーする
    ★カリカリになるまでベーコンからしっかり油を出して、ベーコン油とオリーブオイルが溶け合い旨みがつまったソースになる
    ★カリカリの目安は3分程、強火だとベーコンがオリーブ油でコーティングされてしまい油が出なくなってしまう
    B焼いている間にソースに使うアンチョビをみじん切りにする
    ★塩を使わないでアンチョビの塩気だけ
    C湯むきしたトマトを18/1に切る
    Dベーコンがカリカリになったら、アンチョビを入れベーコンと一緒に少し焼く
    Eトマトとレモン汁を入れ混ぜ合わせてソースが完成(火をとめてからバジルを投入!)
    Fレタスを縦半分にしてオリーブ油で焼く
    ★周りに焦げ目が付くくらいが目安
    ★芳ばしい香りと外がカリツっと中はシャッキッとという食感が楽しめる
    やりすぎるとべっちゃとしてしまうので注意
    G焼きあがったらお皿に移しソースをかけて完

    生田アナウンサー、笑顔が素敵でした!
    シェラでウエディングをしていただいたこともありますよ。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。