宿番号:303381
神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆ(親湯)のお知らせ・ブログ
八ヶ岳美術館 ひな祭りイベントのご紹介
更新 : 2013/2/22 9:31
八ヶ岳美術館では、3月3日(日)のひな祭りの日に
『筝と室礼のひな祭り』が開催されます。
室礼とは・・・
季節にあわせた花・物などを家の中に飾り心豊かに楽しむものです。
今回のイベントでは吉野圭さん(「四季折々の会」主宰)が
雛人形や桃の花といったおなじみの雛飾りを
お客様にも見て楽しんで頂ける「おもてなしスタイル」の室礼を
ご紹介くださいます。
飾りのそれぞれに意味があり、
遊び心あるおもてなしの表現に注目していただけたらと思います。
室礼は各ご家庭でも行うことができるので、
ぜひご覧になってみてください。
(室礼は3月1日〜3日間展示されます。)
★地元演奏家 和会の筝曲と、吉野圭さんによる室礼を楽しんでいただける
イベントとなっております。
♪♪ 曲目 ♪♪
●「六段の調」
●「春の桜」
●「荒城の月」
●「さくら」 など
・開催期間:2013年3月3日(日)午後2時〜3時
・場所 :八ヶ岳美術館
・参加費 :無料
・出演者 :和会(なごみかい)
詳細につきましてはこちらをご覧ください。
http://yma.yatsugatake-ncp.com/?cid=47066
吉野さんのおもてなしスタイルの室礼楽しみですね。
ぜひ足を運んでみていただけたらと思います。
吉本 順子
新着情報更新しました↓
http://www.kamisuwa-shinyu.com/blog/?p=1861