宿・ホテル予約 > 岡山県 > 津山・美作三湯・蒜山 > 美作・湯郷 > 湯郷温泉 ポピースプリングス リゾート&スパのブログ詳細

宿番号:303586

夕食クチコミ4.8♪岡山の旬の野菜と温泉で心癒されるひととき

ハイクラス

湯郷温泉
中国道美作ICより車で10分 / 岡山駅より無料送迎バスがあります(ご予約制)

湯郷温泉 ポピースプリングス リゾート&スパのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    パンはホテルで焼いています。〜ポピーの裏側vo.3〜

    更新 : 2010/6/16 23:09

    岡山県 湯郷温泉 ポピースプリングス リゾート&スパです。

    〜ポピーの裏側vo.3〜は

    「パンはホテルで焼いています。」をお届けします。



    このパン、どうですか?

    美味しそうでしょう。

    実は

    本当に美味しいのです。

    内側の生地が「綿」の繊維のように極細なのです。

    焼く直前の生の生地です。
    薄い層が何重にも重なっているのがお解り頂けます。
    生地の層と層の間に白い筋が見えます。
    バターです。

    バターを薄く延ばして

    シート状にしたものを

    延ばしては重ね

    延ばしては重ねすると

    このようになります。

    さて焼く直前の姿をお見せします。

    ツイスト状のものが二本並んでいます。

    これを焼くと

    左のように仕上がります。

    昔は(だいたい30年ほど前)

    ホテルがお出しするパンは

    自家製が当たり前でした。



    じゃあ、最近はどうなの?と言えば

    老舗ホテルや外資系超高級ホテル以外の

    ほとんどはパン製造会社から買っています。



    私どもはかれこれ40年近く

    旅館業を営んでおります。



    ポピーは今年10周年ですが、

    オープン当初から

    自家製パンを食事には

    お出ししてます。



    「自分のところで焼くのが当たり前だろう?」と

    思われる方も多いでしょう。

    その通りです。



    ホテルで出すパンを買ってだすというのは

    ご飯を炊飯会社から炊きあがった物を

    買って出すのと同じことです。





    今日はこの写真の生地が

    下のパンに焼きあがるまでを

    ご紹介します。

    ではなぜ買って出すホテルが多いのか?

    答えは簡単そのほうが

    「楽だから」そして

    安く上がるからです。

    それでは自家製の大変なのかを

    ご紹介しましょう。





    ご飯はお米を洗って炊けば済みます。

    パンはそう簡単ではありません。



    強力粉からパンになるまで

    どのくらいの時間が必要かをご存じですか?



    上の写真の

    生地から下のパンに姿を変えるまででも

    4時間ほどかかります。





    粉からパンにするまで

    ざっと六時間必要です。



    朝の6時から仕込み始めて

    お昼にやっとこさ

    間に合うくらいです。

    ・・・・・・・・その2に続く

    http://blog.goo.ne.jp/poppysp1/d/20100616


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。