宿番号:303586
湯郷温泉 ポピースプリングス リゾート&スパのお知らせ・ブログ
岡山っていえば桃太郎 夏は桃狩り
更新 : 2014/7/20 9:50
岡山の夏のたのしみは 桃 ですね。
桃狩りを楽しんだり、お土産でかったり。
道の駅やスーパーでも地元の桃が・・・
進物用の高級フルーツとして際立った存在感を放つ岡山の「白桃」。明治時代に中国から輸入された桃を起源に、岡山の農家と研究者によって、上品な甘みと美しい姿が追求されてきました。赤ちゃんのほっぺのような白い柔肌に、汁気をたっぷりと含んだとろりとした甘い果実を秘めています。
【桃狩り農園】
岡山桃茂実苑さん
約1万5000本の桃の木がある園内では、梨狩りや栗拾いなども可能。人気は白桃、マスカット、ピオーネ狩り等と、同じ種類の果物を好きなだけ食べられる「食べ放題コース」。
西山ファームさん
白桃系品種を中心に20種類約150本の桃の木が栽培される園は、ブドウ、冬期のイチゴでも有名。冷えた完熟桃が30分間食べ放題のコースなどが用意されています。
もものおいしい食べ方
≪一番おいしいところ≫
桃は、皮と果実の間の部分が一番おいしいと言われています。そのため、できるだけ皮を薄くむくことが肝心。柔らかな桃はナイフなどは使わずに、20〜30分ほど冷蔵庫で冷やし、手で皮をむくのが一番おいしい食べ方です。
≪ひやしすぎに注意≫
桃は冷やしすぎると、甘みが感じられなくなるのでご注意を。食べる30〜60分前に冷蔵庫に入れていただくのがもっともおいしく、甘みを満喫できます。
詳細は 晴れらんまんおかやま旅ネット
http://www.okayama-kanko.jp/fruit/momo.html#1