宿番号:304174
アパホテル〈岡山駅前〉のお知らせ・ブログ
刀剣博物館
更新 : 2020/4/9 16:24
長船にあります刀剣博物館へ1度立ち寄ってみては如何でしょうか。
岡山県は様々な有名なものがございますが、その一つに刀剣がございます。
何故岡山県が有名かといいますと、中国山地で採れる良質な砂鉄や日本刀を鍛錬する際に使用する炭の材料である材木が群生していたこと、水運が発達していたことなどにより備前長船派という刀派があるからでございます。
この刀派は現在国宝指定されている刀剣の約半数にのぼります。
そして現在、刀剣乱舞とういゲームにより、刀剣女子や刀剣乱舞という言葉が流行語大賞にノミネートされ、刀剣が注目されており、刀剣博物館も注目されております。
また毎月第2日曜日の11時と14時に行われる日本刀鍛錬の実演が行われているそうです。
一般向けに定期的に行っているのは、岡山県と岐阜県の2つだそうです。
刀剣という物からまた違った角度で歴史を見て、考えることが出来ると思います。
ぜひ、立ち寄ってみてくださいませ。
住所:岡山県瀬戸内市長船町長船966
電話番号:0869-66-7767
公開古式鍛錬実施日:毎月第2日曜日午前11時〜・午後2時〜
関連する周辺観光情報