宿番号:304718
郡山ビューホテルアネックスのお知らせ・ブログ
三春町の「滝桜」今年も元気に咲きはじめました♪
更新 : 2011/4/16 10:49
三春町の「滝桜」は今回の震災の被害は直接的にはなかったようです。
そして、4月15日、昨年よりも2日遅く、「滝桜」が開花しました。
掲載の写真は、15日18:00頃の様子です♪フォトギャラリーにもあるよ
見ごろ(満開!?)は22日前後になるそうです。
ちなみに、三春滝桜とは、
エドヒガン系の紅枝垂桜(ベニシダレザクラ)で、大正11年10月12日
根尾谷の淡墨ザクラ・山高神代ザクラなどとともに国の天然記念物の
指定を受けた名木です。
日本を代表する桜の巨木で、日本三大桜の一つに数えられ、
岐阜県の淡墨桜とともに東西の横綱に位置づけられています。
樹齢は1,000年以上といわれ、樹高は13.5m、根回りは11.3m、
枝張りは幹から北へ5.5m、東へ11.0m、南へ14.5m、西へ14.0mの
巨木で近くから見た姿は圧巻です。
詳しい情報や開花の様子は三春町のHPで確認できます♪
http://www.town.miharu.fukushima.jp/index.html
☆コピペして見てください♪
☆画面下の方「三春の桜・観光ガイド」をクリック!
関連する周辺観光情報