宿番号:305238
ホテルニューアワジ別亭 淡路夢泉景のお知らせ・ブログ
〜島内最寄の桜の名所ご案内〜
更新 : 2012/3/23 20:36
出会いと別れの季節、それはすなわち桜の季節でもあります。いよいよ淡路島にも桜前線到来の予感がいたします。今年は梅が遅れ、場所によってはまだ見頃との事。間を空けずに桜の季節がやってくるとは。例年の見ごろは4月上旬頃ですが、今年は果たして遅いか早いか。こればっかりは私にもわかりかねますが、それはさておき、島内最寄の桜の名所をご案内いたしますので、ご旅行の一助となれば幸いでございます。
● 曲田山公園 ●
洲本市内随一の桜の名所、曲田山は580本の桜が咲き乱れます。夜になると提灯に火が灯され、昼間とはひと味違った艶やかな夜桜を楽しむこともできます。洲本市街や大阪湾を望む眺望もすばらしく、散策やハイキングには最適な場所です。毎年恒例の淡路夢泉景“夜桜ツアー”開催場所でもございます。
・所在地:兵庫県洲本市山手3-4-10
・お車にて10分
・公園お問い合わせ:洲本市用地課 0799-22-3321
・年中無休
・入場無料
・見頃:4月上旬
● 小路谷 古城園 ●
ホテルニューアワジの三熊山側駐車場斜面では、例年四月になると満開の桜を楽しむことができます。2010年には「あわじ花へんろ」の第54番札所として登録されました。
あわじ花へんろとは、淡路島が誇る花の名所・景勝地・観光施設等を巡っていただき、みなさまに花の島・淡路島の魅力と、島民とのふれあいにより、安らぎを満喫していただくために設けられました。あわじ花へんろ「花の札所」推進協議会では、淡路島の花の見どころを「花の札所」に指定しています。
・所在地:656-0023 兵庫県洲本市小路谷20
・お問い合わせ:ホテルニューアワジ 0799-23-2200
・年中無休
・入場無料
・見頃:4月上旬
● 諭鶴羽ダム ●
淡路島の最高峰・諭鶴羽山のふもとにある諭鶴羽ダムは桜の名所として知られており、毎年4月上旬頃から約800本のソメイヨシノが咲き誇ります。ソメイヨシノはダム湖の周囲約2kmの沿道に植えられており、湖面に山の緑と花のピンクが華やかに映し出される情景は、散策者や花見客らの感動を誘います。
・所在地:〒656-0403 南あわじ市神代浦壁
・お車にて50分
・お問い合わせ:南あわじ市サイクリングターミナル 0799-42-5310
・年中無休
・入場無料