宿番号:305656
プライベートリゾートパインツリーのお知らせ・ブログ
夜の山中湖
更新 : 2008/8/7 14:54
6日・22時10分・気温20℃
夜になり、爽やかな風が気持ち良い、吉田の夏はこうで
なくっちゃ!松林の間から見える夜空は、空気が澄み
沢山の星が瞬いている。
上空には雲ひとつ無い、上天気に誘われてる様だ
ちゃっちゃとフロントを締め夜景を撮る為、河口湖の
産ケ屋崎へ向かった。
10枚程撮ったが、街灯りが強くて御山の輪郭が出ない。
絵にならないので載せない事にした。説明をしなければ
解らない写真は、写真では無いと思っているからだ。
20分で切り上げ、今度は山中湖へ向かう、豪華に
富士五湖有料道路を使っての撮影行だ。最近、河口湖
大橋から富士吉田I・Cへ向かう道路が走行可能に
なった事もあり走り初めを兼ね、インターへ向かう。
明日の朝は、赤富士狙いで滝沢林道へ上る積もりで
いたので、国道をトロトロ走る暇は無いのだ。撮れる
時には撮る!明日は無いのだ。
山中湖平野湖畔へ立った。想った通りの星空で
山小屋の灯りが燈る御山も稜線が綺麗に観える。
気温17℃の冷気に、ママの森上空には湖面から
夜霧が立ち昇り、その霧に水銀灯の緑色の灯りが
反映して映る、綺麗だ。御山も、雪化粧しかない
厳寒期と比べると、賑やかでまるでダイヤモンドを
吊るしたネックレスをしている様だ。湖畔の宿も
窓には電気が点き11時を回っているのに、
アチコチから笑い声が聞こえ、その喧騒が、いかにも
山中湖らしくて微笑ましい。
11時40分、帰還し、急いで寝た、明日は
3時30分起床だ。
他のホテルを探す場合はこちら