宿番号:306003
信玄の薬湯 渋・辰野館のお知らせ・ブログ
湯みち街道66体の観音さま☆
更新 : 2010/12/24 17:00
茅野市街から奥蓼科へと向かう県道191号は
「湯みち街道」と呼ばれています♪
ヘアピンカーブが続く道沿いに、何体もの観音様の石仏が立っています。
苔むして表情さえおぼろげになった古いものから、まだ墨跡も鮮やかな新しいものまであります。
江戸時代、この地を訪れた湯治客らが湯の効能に感謝して寄進したものといいます。
そんな古き良き習わしを受け継ぎ近年、奥蓼科ゆかりの人たちが新たに寄進を受けた
石仏もございます。
全部で66体。全て表情が違う観音様をご覧いただきながら、湯みち街道を進むと
最近テレビなどでも取り上げられるようになりました、「御謝鹿池」も街道沿いに
ご覧いただけます。
歴史と自然の「湯みち街道」そんな心洗われるスポットのご紹介でした。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す