宿番号:306185
HOTEL HOUSEN ホテル朋泉 草加(埼玉県)のお知らせ・ブログ
春分の日の餅
更新 : 2024/3/13 19:55
春分の日をはさんで前後3日の合計7日を彼岸といいます。
彼岸に食べる餅を「おはぎ」や「ぼたもち」といいますが
このふたつは同じもので春の彼岸と秋の彼岸で呼び名が異なります。
春に咲く牡丹と秋に咲く萩から命名したのが由来といわれていて
春の彼岸に食べるのは「ぼた餅」、秋お彼岸に食べるのは「おはぎ」と呼びます。
昔はごはん+あんこが苦手でしたが、食べてみるとなかなか美味しい
季節もので食べる機会もなかなかないと思いますのでスーパーなどで見つけたら
是非食べてみて下さい!