宿番号:306208
渋白銀屋旅館のお知らせ・ブログ
山菜を採りに行って来ました
更新 : 2020/5/9 8:51
先日、赤メバルの干物を作りました。
開いた赤メバルを、たて塩に一晩漬けて、
ざるに広げ、丸一日かけて天日に干した
自家製の干物です。
美味しかったです
焼くのまで、シェフが、一人でしてくれたの
ですが、仕事さえあれば機嫌がいいそうです。
そこで、
私も、落ち込んでばかりいないで、前向きに
里山へ山菜を採りに出かけました。
時期的に、採るには少し遅めでしたが、
なかなかの収穫でしたよ
シャク(山ニンジン)・木の芽・ウコギ・葛の芽
花イカダ・ウワミズザクラの蕾。
珍しい名前の山菜ばかりですね。
天麩羅にして、召し上がっていただくのが、
一番美味しいのですが、木の芽は、山椒味噌に
し、保存して置くと重宝しますし、ウコギは、
炊き立てのご飯の混ぜて、いただいても美味しい
お写真手前の、白い蕾がウワミズザクラです。
満開の姿は、のちほど、ご紹介しますね
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅