宿番号:306208
渋白銀屋旅館のお知らせ・ブログ
禍が遠ざかると言う伝説の妖怪(^^)
更新 : 2020/5/19 9:34
自粛中の、シェフのお家ご飯の最後は、
カマスの塩焼きでした。
口が長く突き出ている魚です。
身が柔かで、美味しかったです。
さて、
今回は、アマビエ≠フご紹介です。
昔々、江戸時代の頃、疫病が流行って困って
いた時、疫病退散の願いを込めて、瓦版に描
かれたのが、妖怪アマビエ=@
それが、昨今の新型コロナウイルス感染拡大
の早期収束を願い、県内の辰野町や須坂市で
企画され、うちわや和菓子となって
販売されています。
お写真が、アマビエをイメージして作られた
和菓子彩菓子アマビエ≠ナす。
妖怪は、「あやかし」とも呼ばれることから
名付けたそうです。
地元では、静かな人気を呼んでいますよ(^^)/
練りきりで白あんを包み、顔の部分を表現。
目はチョコレートで、仕上げています。
言われないと、妖怪には見えない可愛らしさ…
早速、頂きました。
くどくない甘さで、美味しかったです(^o^)
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅