宿番号:306208
渋白銀屋旅館のお知らせ・ブログ
梅雨明けが待ち遠しいですね(-.-)
更新 : 2020/8/4 9:24
大暑の次候土潤いて溽し暑し≠迎え
ました。
日本の夏独特の絡みつくような暑さを、
溽暑(じょくしょ)と表現するそうですが、
本来ならば、丁度今頃なんだそうです。
とは言うものの、梅雨はまだ明けず、
大暑は、何処? と言う感じですね…
ところで、
少しずつですが、農家さんから採りたての
きゅうり・完熟のトマト・丸茄子などを
いただきます<(_ _)>
シェフが、
きゅうりを、甘味噌漬けや浅漬けにしてくれまが、
ビックリする程ねんごろに作ります。
美味しさの秘訣は、こんなところにあるのかなぁ。
焼き物のあしらえの、トウモロコシは、
茹で加減、塩加減が難しいとか…
次回は、盗み見をしようと思います(^o^)
信州中野のインターチェンジの付近の
オランチェは、新鮮な夏野菜が豊富でお安いですよ(^o^)
お写真は、志賀高原のまが玉の丘コース≠フ
ワタスゲの湿原です。
白いふわふわは、ワタスゲの果穂です。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅