宿番号:306208
渋白銀屋旅館のお知らせ・ブログ
秋のお彼岸、ぼた餅が美味しい(#^.^#)
更新 : 2020/9/24 8:59
秋分の初候、雷乃声を収むを迎えました。
夏の間に、大暴れした雷も暫くはお休みに
なり、入道雲も、空からいなくなります。
連休中は、渋温泉にも沢山のお客様が、
お越しくださいました。
ありがとうございます(__)
ところで、
秋のお彼岸には、おはぎ≠いただきます。
もともとは、ぼた餅と言っていたそうです。
時は、宮中に仕える女房達の頃の話で、
秋には、萩の花、そしておはぎ(萩)≠ニ
呼ぶようになったそうです。
この地域では、もち米とうるち米を混ぜて、
粗くついて丸め、粒あんでまぶしたものを
ぼた餅≠ニ言って、好んで食べます(^^)/
これが、美味しい(#^.^#)
また、おはぎ≠フ別名に、隣知らず≠ニか
夜船(着き知らず)≠ニか、北窓(月知らず)≠ニか
言うそうです…
粋な言葉遊びもステキですが、花より団子、
美味しくいただくのが一番(^^)/
渋温泉の小古井菓子店さんの、ぼた餅とおはぎが
美味しい。お試しあれ。
お写真は、りんご三兄弟の一つ、シナノスィート=@
ふじりんごの前に、収穫されます。
今年の出来も、上々!!
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅