宿番号:306208
渋白銀屋旅館のお知らせ・ブログ
梅雨の走りに姫シャクナゲが咲きました(*^-^*)
更新 : 2021/5/27 13:13
小満の次候、紅花栄うを迎えています。
べにばなの別名は末摘花=@
源氏物語に出てくる女性の名前でも
ありますね…
そして、
昨日は、スーパームーン≠フ皆既月食が
観測されました。
あいにくの雨降りで
ここでは、見れなかったのですが、
県内でも、場所によっては、
幻想的な赤銅色の月が、夜空に浮かび
上がったようです。
羨ましいなぁ(^_^;)
ところで、
お宿の玄関先に咲いていたクロユリてすが、
ひっそりと散ってしまいました…
替わりに、姫シャクナゲが咲いています(^^)/
花色は、ピンク色。
志賀高原の田ノ原湿原では、
6月の下旬頃、群生する紅色やピンク色の姫シャクナゲに
出会えます。
それから、
志賀高原と言えば、もうじきネマガリダケが
採れます。
鯖缶と、煮て食べるのが定番ですね。
残念ながら、
今年は、入山が、一般開放がされません。
是非、お宿でお召し上がりくださいませ(__)
お写真が、田ノ原湿原の姫シャクナゲ。
奥が、ワタスゲの果穂。
フワフワの白い穂がたなびく様子は、見ごたえがあります。
花は、黄色の糸状穂です。
ネマガリダケのお汁は、後日にご紹介します。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅