宿・ホテル予約 > 長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 渋白銀屋旅館のブログ詳細

宿番号:306208

【一人旅歓迎の8室の小宿】宿ログあり

渋温泉
●渋温泉郷内 七番湯「七操の湯」すぐ前● 電車/長野電鉄湯田中駅よりお車5分 車/信州中野ICよりお車約20分

渋白銀屋旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    夏至の楽しみ方は?

    更新 : 2021/6/19 9:58

     夏至の初候、乃東枯るを迎えます。        

     一年で、最も昼がながくなる日、      
     夏至を迎えます。                
     乃東≠ヘ、夏枯草(ウツボグサ)の事。     
     親しみやすい山野草の一つです。           

     この辺りでしたら、              
     志賀高原に生息している、           
     タテヤマウツボグサが有名ですね(^^)/           

     ところで、               
     この時季ならではの過ごし方で、     
     季節を楽しむのも、好いかもしれません。    

     夜に、電気の照明を消して、           
     ろうそくの灯りで、のんびり過ごして   
     みてはいかがでしょう…           

     キャンドルナイト≠お楽しみくださいませ(*^-^*)   

     また、                    
     今が旬のフルーツ、アンズでジャムやリキュールを  
     作り始めましょう(#^.^#)        
     アンズが出回っているのは、一ヶ月もありません。  
     希少価値があり、人気のフルーツの一つです。    

     それから、            
     そば粉を使った早そば≠燻nめたいと思います。  

     今回のお写真は、お宿の中庭の様子です。    
     池には、十数匹の金魚が気持ちよさそうに    
     泳いでいます。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。