宿・ホテル予約 > 長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 渋白銀屋旅館のブログ詳細

宿番号:306208

【一人旅歓迎の8室の小宿】宿ログあり

渋温泉
●渋温泉郷内 七番湯「七操の湯」すぐ前● 電車/長野電鉄湯田中駅よりお車5分 車/信州中野ICよりお車約20分

渋白銀屋旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    東のアナゴ、西のハモ

    更新 : 2021/7/27 12:28

     小暑の初候、温風至るを迎えています。    

     梅雨の湿気を含む、じんわりと生温かい  
     風、南風≠ェ吹いています。      

     体調を崩しやすい季節です。         
     どうぞ、お身体おいといくださいませ…
        
     ところで、                
     アナゴとハモは、今旬の真っただ中!     
     ハモは、関西で人気が高いのですが、
     シェフがよく、ハモの骨切りをして、
     調理をしてくれました(^^)/         

     ワクチン接種で帰省中の為、        
     易々と口には出来ません(-_-;)        
     もう少し、待ちましょう。           

     先日、                    
     テレビジョンで、はも道中≠フニュースを見ました。  
     京都の祇園祭りにあわせて、淡路島特産のハモが、     
     京都に届けられ、7日に八坂神社に奉納されたそうです。
     担がれた桶の中には、立派なハモが居たことでしょう…  
     ユニークなお祭りですね(^^)/ 

     また、                 
     朝露に濡れて、しっとりと咲く朝顔が、       
     人気の季節ですが、             
     東京の入谷朝顔まつりが、中止になったそうです…  

     せっかくの風物詩が残念ですね(__)           

     今年の渋温泉の「夏祭り」は、開催されるのでしょうか。  
     協議中だそうてす。            

     本日のお写真は、志賀高原のトレッキングコースの一つ  
     まが玉の丘コース≠ナの一枚。          
     一面に、ワタスゲの白い毛玉のような果穂が咲いています。 
     熊の出没には、要注意で。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。