宿・ホテル予約 > 長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 渋白銀屋旅館のブログ詳細

宿番号:306208

【一人旅歓迎の8室の小宿】宿ログあり

渋温泉
●渋温泉郷内 七番湯「七操の湯」すぐ前● 電車/長野電鉄湯田中駅よりお車5分 車/信州中野ICよりお車約20分

渋白銀屋旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    三段の滝≠ニハーモニカの滝=i2021.08.08)

    更新 : 2021/8/8 11:47

    奥志賀渓谷の三段の滝≠ニハーモニカの滝
    立秋の初候、涼風至るを迎えました。    

     「立つ秋」の文字通り、暦の上では      
     秋となりますが、               
     毎日、うだるような暑さに、少しも     
     実感がわきませんね(-_-;)            

     ところで、                  
     隣り合った季節が、交差する頃を    
     「行き合い」と言うそうです。   

     そして、特に夏から秋に向かう空を    
     「行き合いの空」とも表現するそうです。     

     素敵な言葉なのに、               
     このご時世下、行き交う雲間を眺めても    
     心がスッキリとしないのは、私だけでしょうか…  

     皆様も、どうぞお身体をおいといくださいませ(*^-^*)  

     少しでも、爽やかなお写真をお届けしたくて、    
     ちょっぴり、季節を先取りしました。    

     志賀高原の奥志賀渓谷の三段の滝≠ナす。  
     付近には、ハーモニカの滝≠焉B     

     令和天皇が、皇太子時に志賀高原に行啓された際、   
     立ち寄られた、トレッキングコースの一つです。  
     ブナの木の紅葉が美しい渓谷です(^^)/    
     もう一度、訪ねてみたい場所の一つ。 

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。