宿番号:306208
渋白銀屋旅館のお知らせ・ブログ
お米も旨いし、きぬかつぎ≠燻|い(^^)/
更新 : 2021/10/2 8:54
秋分の末候、水始めて涸るを迎え、
稲刈りの最盛期に。
朝晩の、ひゃっとした空気に、まだ慣れないこの頃です。
皆様も、どうぞお身体を、おいといくださいませ(__)
さて、
神無月になり、緊急事態も漸く解除になりました。
サービス業関係者は少なからず、
期待が高まります…
お宿のシェフもその一人。気合が入ります(*^-^*)
錦糸瓜が入荷しましたので、
錦糸瓜の甘酢漬け≠作りました。
錦糸瓜は、パスタにもなるそうです。
ベーコンを加えて、トマトソースの味付けで。
連泊のお客様向けには、
秋栗と枝豆入りの釜めしに。
みゆきボークのしゃぶしゃぶの代替に、
きのこ鍋≠熹味しい。
ナメ茸・舞茸・占地・エリンギ・豆腐を入れて
鶏肉のお出汁で炊きます。
秋は食材には困りませんね(#^.^#)
そして、本日のお写真はきぬかつぎ≠ニ
ひやおろし=@
先月の中秋の名月に、お供えをした里芋です。
別名は、「芋名月」
きぬかつぎ≠ヘ、里芋を皮ごと塩茹でしたもの。
シンプルですが、ねっとりとしていて美味しい(^^)/
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅