宿番号:306208
渋白銀屋旅館のお知らせ・ブログ
ローズの日
更新 : 2022/6/2 14:31
6月2日は、「横浜開港記念日」
長きにわたり、
西洋文化の入り口として栄えてきた
「港町横浜」には、数多くの発祥地が
あるそうです…
例えば、
上下水道・テニス・公衆トイレ・ホテル。
それから、
アイスクリームやナポリタンスパゲッティ
なども、横浜発祥のグルメだとか…
また今日は、
語呂合わせで、6(ロー)月2(ズ)日。
中野市のバラまつり≠ヨ出かけました(*^-^*)
お写真は、三分咲き。
色とりどりのバラが咲き誇り、
その香りは、リラックス効果バツグン!
園内は、とても綺麗に整備されていました。
ところで、
バラ科の食べ物と言えば、
今が旬の、鮮やかな黄橙色のビワがありますね。
信州では、ビワは生りませんが、
もうじき、ツヤツヤと真っ赤に色づいたサクランボ≠ェ
出回ります。
楽しみです(^^)/
そして何よりも、
今が湯あみに、最適な季節。
お宿では、お一人様プランもございます。
菖蒲湯≠煌ヤ近!
のんびりと、湯巡りをお楽しみくださ〜い(*^-^*)
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅