宿番号:306208
渋白銀屋旅館のお知らせ・ブログ
ひと足お先に冬支度
更新 : 2022/9/29 14:57
秋分の次候、蟄虫戸をとざすを迎えています。
冬の間に、地中に籠って春を待つ虫達が、
巣穴の戸を閉めて、冬に備える頃…
ちょっと、気が早いお話ですが、
冬の気配が、ちらほらと聞こえてきます。
北の大地や、各地の高山では、
初冠雪のニュースが届く頃ですね。
例年、日本で一番早く、初冠雪を記録するのは、
旭川の旭岳(平年値9月25日)だそうですよ(^^)/
何よりも、
こちらのローカル局では、早くも「冬タイヤ」の宣伝が
始まりました!
本日のお写真は、
一沼の紅葉。
一沼は、ウルシの赤がとっても綺麗です!
志賀高原は、標高差が1000m以上もあるので、
長期間にわたって紅葉が楽しめます。
カエデやウルシの赤。
シラカバやダケカンバの黄。
ブナやミズナラの茶。
どこまでも、美しく色付きます…
個人的には草紅葉≠燒。わい豊かで、好ましいです(*^-^*)
もちろん、
湯あみにも好い季節で〜す(*^-^*)
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅