宿・ホテル予約 > 長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 渋白銀屋旅館のブログ詳細

宿番号:306208

【一人旅歓迎の8室の小宿】宿ログあり

渋温泉
●渋温泉郷内 七番湯「七操の湯」すぐ前● 電車/長野電鉄湯田中駅よりお車5分 車/信州中野ICよりお車約20分

渋白銀屋旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    端午の節句 菖蒲湯

    更新 : 2023/6/4 14:23

     小満の末候、麦秋至るを迎えます。    

     「麦秋」とは、麦を刈り取る今頃を     
     指すそうです。          

     今日は、              
     台風一過で、晴れ間が広がり、清々しい一日。  
      
     月遅れの、端午の節句≠迎えます。   
     老若男女に降りかかる、災いを除け、     
     長寿を願う一日。                

     菖蒲を用いた様々な習わしの一つに、    
     菖蒲湯≠ェあります。          

     お写真は、お宿の内湯。               
     
     いつも通りに、お風呂掃除をした後に、    
     こうして、菖蒲の葉とヨモギを浮かべます。  

     長く伸びた、菖蒲の葉から漂う、清々しい香りは、 
     「血行促進」「疲労回復」に効果が絶大!!  

     より疲れを癒し、ほどけてリラックスできます(*^-^*)

     この芳香は、アザロンやオイゲノールと言った成分だそうですよ(^^) 
     もちろん、                   
     外湯にも、菖蒲湯が施されています。

     そして、                
     子供も大人もお待ちかねの柏餅≠食べてお祝いします。
     渋温泉の、おまんぢゅう屋さんの柏餅が人気です。  

     お稲荷さんと神棚にお神酒を挙げて、         
     私も、柏餅をいただきました(*^-^*)         

     どうぞ、                  
     湯巡りにいらしてくださ〜い(^^♪    
            
     田植え仕事が終わった「皆仕尽」にもおすすめ(*^-^*)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。