宿・ホテル予約 > 長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 渋白銀屋旅館のブログ詳細

宿番号:306208

【一人旅歓迎の8室の小宿】宿ログあり

渋温泉
●渋温泉郷内 七番湯「七操の湯」すぐ前● 電車/長野電鉄湯田中駅よりお車5分 車/信州中野ICよりお車約20分

渋白銀屋旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ラベンダーが咲いて、蓮が咲いて

    更新 : 2023/7/13 16:01

     小暑の次候、蓮始めて開くを迎えます。          

     「古代蓮」と名付けられた蓮が、     
     大切に育て、増やされ、各地で大きく開花     
     しています。

     近在で有名なのは、                    
     木島平村穂高の「稲泉寺」の古代蓮。    
     大賀ハス≠ニ呼んで親しまれて     
     いるそうです。  

     お盆頃まで、楽しめるそうですよ(^^)/   

     そして、                     
     お写真は、小出屋のラベンダー園=@   

     上条地籍の、急勾配な農道を登った、最上段にあるので、 
     普通乗用車で行くのも難しい…        
     ワダチにはまったり、農機具のSS(スピードスプレーヤー)
     に出くわしたりします…                

     今年は、宿の主にも、息子にも断られてしまいました(・・;)
     残念…                         
     
     ここで、寝転んだら気持ちが良さそう!!    

     「投げ出した 足の先なり 雲の峰」   

     雲の峰は入道雲のこと。                        
     天空を圧する、雲の峰なのに、鼻であしらう一茶の句は  
     面白い(*^-^*)   
     
     北信濃の夏は、                   
     入道雲に雲海。蓮の花やニッコウキスゲ、ヤナギラン、    
     そして、ゲンジボタルも好い。       
     もちろん、天然温泉も。              

     どうぞ、                     
     湯あみにいらしてくださ〜い(^^♪

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。