宿・ホテル予約 > 長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 渋白銀屋旅館のブログ詳細

宿番号:306208

【一人旅歓迎の8室の小宿】宿ログあり

渋温泉
●渋温泉郷内 七番湯「七操の湯」すぐ前● 電車/長野電鉄湯田中駅よりお車5分 車/信州中野ICよりお車約20分

渋白銀屋旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ NEW

    神秘的な輝き大沼池

    更新 : 2025/7/9 9:58

    7月9日と10日は、                       
     東京浅草寺の「ほおずき市」              
     四万六千日です。               

     この日に参拝すれば、             
     一生(一升)分の功徳が得られるそうです。

     米1升は、                   
     4万6千粒の米にあたるそうです。             
     数えたんだ〜(-_-;)                

     「ほおずき市」は、夏の風物詩。         
     浴衣が、よく似合いますね。                  

     さて、                        
     お写真は、夏山の風物詩の一つ              
     大沼池=@               
     コバルトブルーの輝き!             
     裏志賀山の山頂からの眺望。  
                     
     この登山コースが、健脚者向けに人気がある、   
     「志賀山登山コース」です。               
     道中の、渋池・四十八池の景色も素晴らしい!    

     他にも、                     
     一日自然の中で楽しむ、ファミリー・山ガール向けの        
     各種の「探勝歩道コース」もおすすめ。
     珍しい山野草を愛でたり、原種のイワナにも遭遇するかも…       
          
     参考にして頂ければ幸いです(*^-^*)            

     ひと汗かいた後は、                 
     是非、                     
     源泉かけ流しの、渋温泉の湯で、寛いでくださ〜い(^^♪
     8月から、                    
     「夏祭り遊歩道」が始まります(*^-^*)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。