宿番号:306208
冬の始まり 高山村から望む笠岳
更新 : 2025/11/18 9:23
石川県の兼六園では、
雪害から樹木を守るため、
毎年、11月から3月まで、
雪吊り≠実施します。
11月1日から、庭師の方々が、雪吊りを施す
様子が、見られるそうです…
冬の風物詩。
さて、
志賀高原観光ですが、
今回は、笠岳ゲートから、
高山村・山田牧場方面へ。
「豊野南志賀公園線」は、
道幅が狭い上に、オニザサやイタドリが両脇から迫り出し、
早朝の冷え込みで、霜が降り、
冬タイヤを履いていましたが、
少々怖かったです…。
山田温泉方面から降りてくる車は、
大型の高級車が目立ち、容赦なくスピードを
出していらっしゃいました(-_-;)
こちらの沿線は、
'25.11.7 15:00から通行止め。
そして、
お写真が、「笠岳」
高山村から望みました。
開けている所は、
山田牧場のスキー場。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅