宿番号:306913
清流を望む美肌の湯に癒され、美食に心躍る宿 彩つむぎのお知らせ・ブログ
季節限定“足跡”
更新 : 2012/2/27 14:37
本日の塩原は曇り。少し雪が降っていますが、積もる事はなさそうです。
ですが夜からは晴れて明日1日晴れの予報が。
久し振りのお天気♪太陽♪洗濯&散策日和です♪
よくある事になり過ぎてしまい、慣れって怖いなぁと思っている事があります。
夜の帰り道、かなりの確率で“ニホンカモシカ”に出遭う事です。
出遭うと、両者見合って見合って〜といった感じでしばらくお見合いになる事も。
そんな毎日を過ごしていたら、“裏通りを夜通ると群れでいるよ”という情報が入りました。
さすがに群れは怖いなぁ・・・。でも足跡でも見れたら良いなぁと
裏通りへ昼間に行ってみました。
カモシカの足跡は見つけられませんでしたが、
その代わり小さな塩原の住人・リスの足跡を発見。
アスファルトの上に積もった雪のお陰で肉球までくっきり残ってて
思わず小躍り、かわい〜ちっちゃい〜!!と声が出ちゃいました。
夏は時〜〜〜〜〜々、森で出会えますが、遭遇率はかなり低いリス。
雪の中どこへ行ったのかな?会いたいな!!と、跡を辿りたくなります。
女将のブログでも、
http://blog.livedoor.jp/ayatsumugi/archives/2012-02.html#20120227
アニマルトラッキングを紹介しています。
時々ハンターマウンテン塩原のゲレンデでもウサギの足跡を見る事ができますが、
大沼園地付近まで行くと、足跡だけでなく動物達の姿や巣を見れる事も。
先日は狐が歩いているのを見る事が出来ました。(一緒にいた人が見て私は見れませんでしたが…)
スキー・スノボーよりもゆっくり雪と戯れる事ができます。
疲れたら雪の上で寝転んで、空を見上げて。
こんな遊び方知らなかった〜!と、感動と出遭えます。
足跡ー?何が楽しいのー?とか言わないで下さいね・・・?
雪だるま作るのって楽しいの?説明して?と言うのと同じで、楽しい人には楽しいのです♪
私が体験したのはスノーシュー(西洋かんじき)を履いての
アニマルトラッキングツアーでした。どこで開催してるのー?
いつやってるのー?等など、ご質問ありましたらお気軽にお問い合わせ下さい♪
関連する周辺観光情報
4