宿番号:307011
リッチモンドホテル博多駅前のお知らせ・ブログ
太宰府〜Part2〜 太鼓橋
更新 : 2015/8/29 2:10
前々回に引き続き、太宰府天満宮についてご案内させて頂きます。
西鉄太宰府駅から参道を進んで頂きますと前々回ご紹介の神牛がみえて参ります。
そこから道なりに進んで頂きますと太鼓橋がございます。
太鼓橋とは漢字の「心」を形どった心字池にかかる御神橋で、仏教思想の過去現在未来の三世一念をあらわすといわれています。
この橋を渡り、水の上を歩くことで心身共にお清めされ、ご神前にお進み頂けます。
太宰府天満宮は、JR博多駅からは直行のバスがでております。
以下ご案内させて頂きます。
JR博多駅からのご案内
博多バスターミナル11番のりば
→西鉄太宰府駅
高速バス 所要時間:40分
平日18便(太宰府→博多17便)
土日祝66便
太宰府のおみやげとして有名な「梅ヶ枝餅」は、
菅原道真公の命日であります毎月25日には、
いつもとちがったお餅を売ってるそうです。
機会ございましたら是非お立寄りくださいませ。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す
ホテルグループから探す
19