宿・ホテル予約 > 山梨県 > 河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖 > 河口湖・西湖・富士吉田 > 富士山を望む高台の宿 クレッシェンドのブログ詳細

宿番号:307796

絶景の富士山★自然栽培の畑所有★大切なお祝いのサプライズ要相談

富士急行線河口湖駅よりレトロバスで20分。久保田一竹美術館前下車、徒歩10分 河口湖ICより8km車で約10分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

富士山を望む高台の宿 クレッシェンドのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    富士五湖で一番標高が低い【河口湖】

    更新 : 2009/1/15 20:31

    先週末の1月9日の積雪は、甲府地方気象台によると
    山中湖は25センチ
    河口湖13センチでした。

    標高が
    山中湖は約1000m
    河口湖は830mなので
    気温も3度くらい河口湖の方が高いです。

    東名高速の御殿場ICを下りて、国道138号線で
    山中湖・河口湖方面に向かうと籠坂峠(かごさかとうげ)
    があります。
    その手前の須走ICから【東富士五湖道路】に乗れますが
    富士山周辺で1番標高の高い有料道路なので、雪が降ると
    1番はじめにチェーン規制がかかります。

    雪道に慣れていないお客様には、遠回りになりますが
    御殿場ICの先の【富士IC】で下りて
    富士山の西側を通るルートをオススメしています。

    途中には【朝霧高原】という、日本でも有数の牧場地帯を通るので
    雄大な富士山の裾野に、草原が広がって見えて
    景色のとっても良いドライブルートです。

    途中の国道139号線沿いには
    【まかいの牧場】という観光牧場があって
    『食の体験コーナー』では
    【バター作り】【チーズ作り】【ソーセージ作り】【クッキー作り】
    が出来ます。
    期間限定で12月〜2月まで【肉まん作り】【イチゴ大福作り】
    もあるそうです。
    他にもたくさんの【モノ】がつくれます。
    詳しくは【まかいの牧場】のHPをご覧下さい。
    http://www.makaino.com/

    同じ国道沿いにある【富士国際花園】では
    温室の中に、たくさんの種類のベゴニアがあり
    とっても大きなベゴニアの花には、ビックリします。
    たくさんのカワイイふくろうたちも見学出来ます。
    真冬でも、この中はとっても暖かいので、オススメします。

    上記の2つの施設の割引券も【クレッシェンド】にございます。
    ご希望の方には、お送りしますので、ご連絡下さい。

    今週末の17日(土)18日(日)から
    河口湖で【冬花火・湖上の舞】が始まります。
    2月の第三週までの毎土、日曜日の夜と
    2月23日(月)【フジサンの日】の計13回開催されます。

    毎回、テーマに沿って内容がちがうので
    雪が降っても順延せずに、打ち上げています。
    夜8時から30分間に約2000発の花火が上がります。

    澄み切った冬の夜空に広がる花火の色は
    夏の花火より、数段キレイに映ります。

    河口湖湖畔まで行くと、湖面にも花火が映って
    バックに富士山が月明りに浮ぶ姿は、幻想的でスバラシイです。

    今週末は、空室が4室あります。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる