宿番号:307796
富士山を望む高台の宿 クレッシェンドのお知らせ・ブログ
「初・冠雪」と「初・雪化粧」の違い、わかりますか?
更新 : 2009/10/15 22:42
秋晴れのさわやかな青い空に
白いコントラストが美しい
雪化粧した富士山が
雄々しく映っています。
田んぼの稲穂も、黄金色に輝いています。
画像は、クレッシェンド専用駐車場の
はす向かいの空き地から撮影しました。
地元の山梨日日新聞によると
10月7日には、「気象台」から富士山に
雪が降ったということで
富士山の6合目ぐらいから
冠雪が確認されて
「富士山・初冠雪」が発表になりました。
富士山のふもとから確認できた
3日後の10月10日に
富士山の冠雪による「初・雪化粧」を
「富士山・初雪化粧宣言」として
「富士吉田市」が発表しました。
やっぱりアタマが白くないと「富士山」らしくないですね。
本来の「富士山」を眺めていたら
思わずカメラを「持ちに行きました。」
ちなみに「持ちに行く」は山梨の方言で
「取りに行く」の意味です。
東京から移り住んだ私たちも
子供を通じて山梨の方言にふれあっています。
TVのニュースで流れる標準語と比べて
方言ってなんか、あったかい感じがしますよね。
そんなあったかさも
富士山麓の河口湖で味わってみて下さい。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す