宿・ホテル予約 > 山梨県 > 河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖 > 河口湖・西湖・富士吉田 > 富士山を望む高台の宿 クレッシェンドのブログ詳細

宿番号:307796

絶景の富士山★自然栽培の畑所有★大切なお祝いのサプライズ要相談

富士急行線河口湖駅よりレトロバスで20分。久保田一竹美術館前下車、徒歩10分 河口湖ICより8km車で約10分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

富士山を望む高台の宿 クレッシェンドのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    日本一文字数の多い町の名前を、知っていますか?

    更新 : 2010/2/15 15:24

    「日本一」といえば、富士山を連想する方も多いかな?と思います。
    日本一の富士山がある町
    山梨県南都留郡・冨士河口湖町(ふじかわぐちこまち)が
    日本で一番文字数が多い町だそうです。

    フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によると
    山梨県で唯一「町」を「まち」と読む自治体で
    日本一文字数の多い町だと紹介されています。

    富士河口湖町が制定した「フジサンの日」は、2月23日です。

    今、静岡県側でも、2月23日を「フジサンの日」にしようか?と
    検討されているそうですので、「フジサンの日」が2月23日として
    全国的に認められる日が、来るのでしょうか?

    河口湖の「冬花火・湖上の舞」は、6週間の土、日曜日の12回と
    最終日の13回目は、この「フジサンの日」の2月23日です。
    この日は平日でも、毎年、花火を打ち上げています。

    今年は、平日の火曜日にあたります。
    土曜日は混みあって車がなかなか停められない
    花火の打ち上げ場所に1番近い会場となる「大池公園」も
    空いているかな?と思われますので、オススメです。

    今年最後の冬花火開催日、2月23日が平日で料金もオトクで
    とっても「狙い目」です!

    また、来週の週末、2月20日(土)は、空室が1室あります。
    ☆デラックス和洋室1室(ツインタイプ・4名様までOK)

    来週も河口湖の冬花火「湖上の舞」が開催されるので
    お夕食時間を、普段よりも繰り上げて始めます。
    チェックインは、15時から17時30分までに
    お願い致します。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる