宿番号:307796

絶景の富士山★自然栽培の畑所有★大切なお祝いのサプライズ要相談

富士急行線河口湖駅よりレトロバスで20分。久保田一竹美術館前下車、徒歩10分 河口湖ICより8km車で約10分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

富士山を望む高台の宿 クレッシェンドのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    勝山の流鏑馬(やぶさめ)祭り☆その2

    更新 : 2010/3/28 23:18

    富士河口湖町の勝山で開かれる古式豊かなお祭り
    「流鏑馬(やぶさめ)祭り」の続きです。

    日時:2010年(平成22年)4月29日(昭和の日)
     AM9:00〜PM4:00

    場所:河口湖の南岸にある
       勝山シッコゴ公園、冨士御室浅間神社
         シッコゴ公園駐車場

    ☆スケジュール
    10:00〜 鯉の体験放流(町営駐車場)
    11:00〜13:00 野点(シッコゴ公園)※雨天中止
    11:00〜12:00 芸能披露
    12:00〜12:30 子供やぶさめ太鼓(シッコゴ公園舞台)
    12:30〜12:50 保育所子供やぶさめ太鼓(シッコゴ公園舞台)
    12:30〜13:00 流鏑馬神事、鏑矢奉納、願文奏上の儀(冨士御室浅間神社本殿)
    12:50〜13:10 浦安の舞(シッコゴ公園舞台)
    13:20〜13:30 天長地久の式、出陣式(冨士御室浅間神社本殿)
    13:10〜13:25 富士山流鏑馬太鼓(シッコゴ公園舞台)
    13:30〜13:40 馬上行進(冨士御室浅間神社本殿)
    13:40〜13:50 主催者あいさつ(シッコゴ公園舞台)
    13:50〜14:00 素馳(シッコゴ公園)
    14:00〜15:00 ☆流鏑馬による騎射(シッコゴ公園)
    15:00〜15:20 流鏑馬終了、凱陣、馬上行進(シッコゴ公園)
    15:20〜15:40 凱陣の式(冨士御室浅間神社本殿)

    ※時間はあくまでも目安です

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる