宿・ホテル予約 > 山梨県 > 河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖 > 河口湖・西湖・富士吉田 > 富士山を望む高台の宿 クレッシェンドのブログ詳細

宿番号:307796

絶景の富士山★自然栽培の畑所有★大切なお祝いのサプライズ要相談

富士急行線河口湖駅よりレトロバスで20分。久保田一竹美術館前下車、徒歩10分 河口湖ICより8km車で約10分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

富士山を望む高台の宿 クレッシェンドのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    山中湖の湖畔と湖上を水陸両用のバスで遊覧出来ます!

    更新 : 2011/5/17 20:27

    4月30日(土)より、山中湖にて
    県内初となる「水陸両用バス」の運行が開始されています!

    車輪とスクリューを備え、陸の上でも水の中でも走行が可能です。

    四季折々の表情を見せる富士の麓の森林地帯を走行した後に
    「陸からそのまま湖に入る」という非日常的な瞬間を経て
    いよいよ雄大な富士を望む山中湖の湖上を優雅に
    バスがそのままクルージングしちゃいます。

    このバスに乗れば、一台で陸から湖上から
    世界に誇る富士山と山中湖の自然の素晴らしさを
    どなたでも気軽に”五感”で体感出来ます。

    車両のデザインは、先行して昨夏に
    河口湖に登場した屋根のないオープンバス
    「KABABUS」と同じく工業デザイナーの
    「水戸岡鋭治氏」によるものです。

    水と陸の両方で生活する動物の王者であり
    古代エジプトの守り神でもある「カバ」を
    イメージしてデザインされています。

    光・風・森・水しぶきといった
    自然の要素を感じられる工夫と
    富士五湖エリアの歴史・文化・自然を知ることのできる
    学びの要素に加え、その独特の形状とデザインから
    沿道の人々から見て楽しそうに映るパフォーマンス性と
    注目を集めることによる高揚感が備わった
    新しい形のエンターテインメントをお楽しみください。

    ★料金   4月30日〜6月28日
      大人1500円、小人750円

    ★予約・お問合せ 富士急山梨バス株式会社
    KABA予約専用ダイヤル
    0555−72−6969(受付時間7
    7:30〜18:30)
    (※ご予約はご乗車日の1ヶ月前からとなります)
    http://transportation.fujikyu.co.jp/transportation/kaba/suiriku/index.html

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる