宿・ホテル予約 > 山梨県 > 河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖 > 河口湖・西湖・富士吉田 > 富士山を望む高台の宿 クレッシェンドのブログ詳細

宿番号:307796

絶景の富士山★自然栽培の畑所有★大切なお祝いのサプライズ要相談

富士急行線河口湖駅よりレトロバスで20分。久保田一竹美術館前下車、徒歩10分 河口湖ICより8km車で約10分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

富士山を望む高台の宿 クレッシェンドのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    河口湖・北岸の遊歩道沿いにある【黄金の七福神】参り

    更新 : 2012/1/11 18:08

    今朝の山梨日日新聞の記事をご紹介します

    FIFA(国際サッカー連盟)主催の表彰式
    『バロンドール2011』で
    女子年間最優秀監督賞を受賞した
    なでしこジャパンの佐々木則夫監督が
    W杯優勝前に必勝祈願で
    【黄金の七福神】に参拝したことが話題となっています

    河口湖の北岸の遊歩道沿いに
    「福禄寿」「寿老人」「弁財天」「毘沙門天」「大黒天」
    きみまろ茶屋に「布袋尊」
    河口湖大橋を渡った南岸の梨宮公園に「恵比寿神」
    【黄金の七福神】が鎮座しています

    クレッシェンドから約10分のところにある
    「布袋尊」のある、きみまろ茶屋を起点にして
    七福神を全部回って戻るまで、徒歩で約1時間です

    最近はお天気も良く
    河口湖の湖越しに雄大な「富士山」を眺めながら
    北岸の遊歩道をたくさんの方が歩いています

    河口湖北岸の遊歩道沿いは、七福神がいない時から
    お散歩していると「富士山」からのパワーを
    十分に感じることが出来て、それだけでもご利益ある場所なので
    さらにパワーアップしたご利益があるかも?

    【黄金の七福神】参りで、7箇所のご朱印を押印するために必要な
    富士河口湖町では、1枚500円で販売している七福神参り用の厚紙台紙を
    お一人様に1枚つけた1泊2食付プランを作りました!

    七福神参り用のご朱印台紙は、こちらへ寄って頂ければ
    当日の朝でもお渡しできます

    また、クレッシェンドから東へ約1kmのところにある
    ご創祀が865年という悠久の歴史をもつ
    【河口浅間神社】への参拝もおすすめしています

    境内には、樹齢が約1200年の大きな杉の木が立ち並び
    注連縄をまいてある「七本杉」は
    山梨県の天然記念物に指定されています

    こちらの巨大な杉の木々に
    触れることも出来ます

    巨木の幹を抱えるように身体を寄せて
    直接、パワーを体感できます

    冬の富士山麓の河口湖には
    癒しのパワースポットがたくさんあります

    「クレッシェンド」にお泊りの際には
    お尋ね下さい






    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる