宿・ホテル予約 > 山梨県 > 河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖 > 河口湖・西湖・富士吉田 > 富士山を望む高台の宿 クレッシェンドのブログ詳細

宿番号:307796

絶景の富士山★自然栽培の畑所有★大切なお祝いのサプライズ要相談

富士急行線河口湖駅よりレトロバスで20分。久保田一竹美術館前下車、徒歩10分 河口湖ICより8km車で約10分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

富士山を望む高台の宿 クレッシェンドのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    富士山を望むデッキにウッドのテーブル&椅子を新設♪

    更新 : 2012/10/4 7:39

    玄関を出たところにある
    「富士山」と「河口湖」を望むウッドデッキに
    ウッディーなテーブルとチェアを新設しました!

    以前は、プラスチック製のものでしたが・・・
    自然景観に合わせて、木製のテーブルとチェアが
    ふさわしいということになって
    ホームセンターで購入しました!

    テーブルも広くなったので
    ここでティータイムするのも、良いかも?

    ちょうどこのデッキの周辺が
    風の通り道になっているので
    座って「富士山」と「河口湖」を眺めていると
    爽やかな風が通り抜けて行きました♪

    ウッドデッキの下には
    小川が流れていて
    せせらぎの音がまた、ココロを癒してくれます

    小川の横のロックガーデンも夏の間
    手がかけられず、雑草が伸びていたので
    草抜きをして、サッパリとしました♪

    赤とんぼも飛んでいて
    「秋」の風景に変わっています

    正面にある「富士山」の反対側の北側には
    この地域の水道水の水源となっている
    御坂山塊が連なっています

    山の湧水で水質がとっても良いから
    そのまま水道水に使用できるので
    浄水場もありません

    水道水に費用がかからないので、水道料金が
    とっても安いことでも有名です

    安くて美味しいお水ですが・・・
    水道水には、必ず「塩素」を入れなければならないので
    料理やコーヒーや紅茶などに使用するお水には
    世界最高水準の浄水器を使用しています

    この御坂の山をトンネルで越えると
    お隣の笛吹市です

    こちらは、桃やぶどうの名産地として有名で
    今、ぶどう狩りが行われています

    ぶどう狩りの農園までは、車で約20分です


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる