宿番号:307859
星空と清流の森グランピングIRODORIのお知らせ・ブログ
オーナー方針? SLパレオエクスプレスが走行開始!
更新 : 2023/4/1 20:52
SLパレオエクスプレスが今冬の冬眠を経て今日から走行を開始しました!
今年赴任したばかりのスタッフA。
パレオエクスプレスについては何かのニュースでおぼろげに見た程度だったので、この機会にウィッキ先生に確認してみました。
まずパレオエクスプレスはJR東日本の高崎線と接続する熊谷駅から、風光明媚な長瀞渓谷などを経由し、秩父線の終点三峰口駅までを約2時間30分で結ぶSL列車だそうです。
元々は秩父鉄道の沿線である熊谷市で行われた「'88さいたま博覧会」の開催を前に、SL復活の機運が高まったことで運行開始が決定したそうで、当時国鉄から引き継いだ「SLみなかみ」を運行していたJR東日本に続き、関東地方では2例目となる定期的なSL保存運転となったそう。
列車名は1300万年前に絶滅した海獣パレオパラドキシアが秩父地方に生息していたことに因み(へえ〜これも勉強w)、その「パレオ」に「エクスプレス(急行)」を組合わせた造語なんだそうです。
なお、運行開始当初は炭水車の側面に、このパレオパラドキシアの姿をデザインした金色のエンブレムが描かれていたとのこと。
走行は概ね冬までの週末と祝祭日やGWなどで。、熊谷ー秩父間を一往復するそうです。
詳しくは秩父鉄道のホー厶ページをご覧ください
⇒https://www.chichibu-railway.co.jp/slpaleo/calendar.html#schedule
秩父線の秩父駅が12:12到着では当キャンプ場の1便のお迎え(15:30 西武秩父駅ではゴメンナサイm(__)m、間に合いませんね。。。
※当「星空と清流の宿せせらぎ」と「グランピングIRODORI」では前日18:00までのご予約制で、15:30と16:30、2便西武秩父駅ー大野原経由でお迎えに伺っています。
※西武秩父駅を出て左のビル1階にあります当キャンプ場運営の「蕎麦処 田舎屋」にてスタッフにお声がけくださいませ。
※田舎屋を出ますとコンビニには立ち寄れません。コンビニ(セブン-イレブン)にお立ち寄りなりたい場合は、駅を背に直進100mほどにございます。
さあコンビニでドリンク仕入れたら一路定峰に向かってレッツゴー!
ここまででお気づきになりました?
当施設はオーナーの方針で持ち込み料は一切かかりませんww
20