宿・ホテル予約 > 京都府 > 大原・鞍馬・貴船 > 大原・鞍馬・貴船 > 京都大原の民宿〜100年続く味噌屋の宿〜大原温泉 大原の里のブログ詳細

宿番号:307947

昔ながらの民宿。ここにあるのは、のどかな自然と手づくり味噌。

大原温泉
東海道新幹線京都駅より京都バス大原行き大原下車徒歩12分。名神自動車道京都東ICより三条方面へ。

京都大原の民宿〜100年続く味噌屋の宿〜大原温泉 大原の里のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    宿(と姉妹店の味噌庵と茶屋)で使っている味噌の話。

    更新 : 2013/10/15 11:26

    宿(と姉妹店の味噌庵と茶屋)で使っている味噌の話。

    当宿の鍋料理や味噌鍋や田楽などで使っている味噌は今では京都全体でもあまり見なくなった昔ながらの作り方で熟成させている味噌です。
    この作り方で熟成させている味噌を食べられるのは大原では当宿(と姉妹店の味噌庵と茶屋)だけです。

    味噌の熟成に欠かせない米麹は江戸時代から続く種麹屋さんの種麹を使って昔から続く麹発酵部屋で温度や湿度をしっかり管理された中で作ったものです。
    最高の麹菌なので米麹となった後の菌の糸(菌糸)も非常に細かく繊細で菌の力がとても強いです。
    (詳しくは姉妹店の味噌庵のホームページをご覧下さい。http://www.misoan.jp)

    大豆も非常に大事な素材なので毎年見直すことになっています。(ここ数年は大豆の種類に変化はありません。)
    大豆と大原の美味しい水とを大きな釜で煮ます。
    焦げないように手作業で混ぜているので一日に三釜だけしか煮る事が出来ません。

    煮上がった大豆を潰し塩と麹をこの道数十年の熟練の人間の技で混ぜます。
    米麹と塩と大豆を混ぜるのは全身運動なのでかなりの重労働ですが、ここをしっかりやらないと美味しい味噌にはなりません。

    当店(姉妹店の味噌庵)で熟成させる味噌には色々な塩で熟成させた味噌があり、それらを特製ブレンドした味噌鍋に使っています。
    この「味噌鍋」は当宿発祥の名物料理です。
    発祥伝統の味を守りつつ日々改善し新しい味もございます。
    是非色々な味噌鍋を食べに来て下さい!

    そうやって昔ながらの作り方で仕込んだ味噌は、昔から使い続けている味噌蔵で約1年間熟成させます。
    この味噌蔵は木製で100年以上使い続けているので木の中に味噌を熟成させるのを助ける菌が住んでいます。
    味噌蔵で使っている木は味噌蔵を新しく増築する時などにも捨てないで再利用します。

    味噌の新しい価値を見つける為に「白みそアイス」などの白みそスイーツも作っています。
    今では多数の雑誌に掲載されるほどの商品になっています。
    こちらの新しい味噌商品も是非お試しください!

    関連する宿泊プラン

    【味噌屋の元祖味噌鍋】40年来愛されたブレンド味噌鍋◆味噌屋が作る本当に旨い味噌鍋

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。