エリア: 鹿児島県 > 南薩・指宿 > 伊集院・東市来・吹上浜
宿番号:308104
山里湖畔の秘湯 みどり荘 【白黒の源泉100%かけ流し】のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.6 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | - | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 3.8 |
|
投稿日:2022/5/30
夫婦二人で宿泊しました。某充電バイクの旅番組を観ていたら紹介されていて、ステキな宿だと思い予約しました。
実際伺ってみると、期待を裏切らないステキな宿でした。
お湯はぬるっと柔らかい感触、お肌が綺麗になりそうな感じ。大浴場、家族風呂、露天風呂、全て貸し切り状態でした。シャワーが無い?そんなこと気になりません。普段、存在して(シャワーがあって)当たり前のように感じている感覚を改めさせられるほど、良い湯でした。女性露天風呂は、池のほとりの奥にあり、暗くなると少し怖い気もしましたが(ご主人がその旨予め注意してくれました)、明るいうちに行ったので、太陽の光を浴びられ気持ちよかったです。
何よりも自然の中に佇む宿ですから、ウシガエルの鳴き声、鳥のさえずり、済んだ空気等々、心を清浄化させてくれました。
お部屋も独立した離れで、他のお客さんと遇うこともほとんどなく、プライバシー重視できます。トイレ、洗面も独立していて広く、大変使い易かったです。
宿のご主人も、口数は多いわけではありませんが、優しい方でした。話し方もおっとりしていて癒されました(鹿児島の方はみんなそうなのかもしれませんが)
また是非訪れたい宿です。
投稿日:2022/3/16
お風呂、雰囲気がすてき
初めて利用しました。まずお風呂が素晴らしかったです。湯の花が浮く透明なお湯です。肌にあたるお湯の感覚が初めてで、お湯を通して肌をずっと撫でていたいようなすべすべした感覚です。
露天風呂では開放的に、大浴場と家族風呂では池に泳ぐカモを見ながらゆっくりと入りました。
お部屋は古民家で、部屋の中は綺麗にしてあり快適に過ごすことが出来ました。
また鹿児島に行った際には絶対泊まりたいです。
投稿日:2022/1/6
夫婦2人で楽しみに訪れました。じゃらんで拝見していた写真はどれも良く撮られていて…きっと素敵なところだろうと思わせるものばかりでした。いざ到着してみると、とても古い佇まいでお手入れされていないかんじでした。大浴場は暗くてシャワーもなく、洗い場の蛇口からは熱湯が冷水しか出ない。結局洗髪せずに部屋の風呂で洗おうと思いましたが、部屋のシャワーは古くおまけにお湯が出ない状態でした。
食事は凄まじい量で、固形燃料に火をつける鍋が3つも並んでおり… ごはんデザートまで全て置いてあとはごゆっくりー
とお茶も入れてもらえず去っていかれました。60代と50代の夫婦に食べきれる量では絶対になく…大変な思いをして食べることになりました。
食事の量を減らして、部屋やお風呂を質の良いものにされたら、高い宿泊代に見合うおもてなしになると思いますが。
投稿日:2021/11/28
日本秘湯を守る会会員宿の素晴らしい温泉
一人旅で利用しました。
素泊まりならとってもリーズナブルに
離れの一部屋に。
宿からの眺めも抜群なら
お風呂はもういうことないくらい
素晴らしい泉質!
九州にいるうちに
絶対に再訪したい宿です。
投稿日:2021/7/29
離れの落ち着いた部屋
一人旅、鹿児島空港でレンタカーを借り訪れました。緑色の湖が印象的な離れの静かな部屋、そして、蝉時雨の露天風呂は貸し切り状態で、ゆっくり出来ました。また機会があったら訪れます。
山里湖畔の秘湯 みどり荘 【白黒の源泉100%かけ流し】
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます