宿番号:308194
時之栖 伊豆温泉村 ホテルオリーブの木のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 3.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 3.4 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2023/12/3
今回、2回目の利用でした。
ドーム型の一棟に泊まれるので、子供達が夜までワイワイしても安心です。4人で6人用ロフト付きのお部屋で広々、年季は感じますがキレイにされていて不快な感じはありません。
また、受付で借りられる様々なボードゲームやドーム型の天井に映せるプラネタリウムの簡易的な機械で夜は楽しみました。温泉後のくつろぎタイムに最高でした!
朝はチェックアウトの時間まで卓球や外のバスケットコートで子供達は楽しんだりして、とても有意義な時間を過ごすことができて家族全員、大満足でした。
温泉施設は少し離れていますがとても充実しており、内風呂、外風呂、サウナとたっぷり堪能できました。(夫に聞いたところ、女性の方がバリエーションがあり広いのかも・・)
一つあげるなら、温泉施設のレストランが明らかに人手がたりず、みなさん(特に女性のベテランの方?)ピリピリしているのを感じて、せっかくくつろぎに来ている雰囲気の中ちょっと残念でした。どこも宿泊施設は人員不足と思いますので、しょうがないのかなと思いますが、できればもう少しスタッフの数を増やして余裕のある接客がされれば最高だなと思います。
総合的には低価格で大満足の旅行になったので、是非また家族で泊まって楽しみたいです。ありがとうございました!^ ^
投稿日:2023/11/27
キャンセル料がギリギリまで発生しない、コスパが良い、素泊りホテルを探していました。上記の点が全てクリアできたので利用。
建物は古かったのですが、ドーム型の外観とロフトが特別感があって喜んでいました。
清潔感について、部屋のマットが汚れていたのでフローリングでスリッパの環境だと安心するなぁと思いました。
投稿日:2023/11/19
遠方から来てくれた友達の為。
問い合わせの際に、数台の車をチェックイン当日の早くから停めて1台に乗り観光することを快く承知してくれました。
実際は天候で左右されスケジュール変更なって置きませんでしたが、そういうサービス助かるし嬉しかったです!
室内風呂は温泉ということで堪能し、少し冷たい風にあたるの気持ちいいですね。(自販機がエリア内にあったからセブンティーンアイスを買いに(笑))
また利用したいです。
建物のイルミネーションなかったのが残念。
投稿日:2023/11/1
素泊まりの子連れ旅でお世話になりました。
頂いたクーポンでお得に虹の郷のイルミネーションを楽しむことができました。
ドラゴンボール世代はカプセルコーポレーション社製のお家に泊まれた気分になります。まるで悟空さとチチの家みたいです。
個体差があるのかわかりませんが、今回利用した部屋はロフト付きで、可愛らしいベッドが4台並んだ部屋。我が子はシルバニアファミリーみたい!と喜んでいました。
子供が大騒ぎしても大丈夫かドアを閉めて外から騒音チェックをしましたが、ドアに近づいて聞き耳を立てなければ殆ど聞こえませんでした。
共同風呂が苦手な私は、部屋風呂に温泉があって大満足です。
水回りは掃除が行き届いて綺麗でした。
古さは有りますが清潔感があってカビ臭さ等もありません。
素泊まりだったので、皆さんの口コミを参考に翌朝の朝食用に売店でパンを買い、朝フロントのレンジで温めて食べました。
※食中毒が怖いので惣菜パンは念の為冷蔵庫で保管
※パンが入っていた袋は耐熱なのか不明でしたので温めすぎに注意です
部屋には電気ポットと緑茶のティーバッグがありました。朝はコーヒーが飲みたかったので近くの自販機で缶コーヒーを買いましたがもし次回泊まる機会があればドリップコーヒーを持っていこうと思います。
2泊3日の旅行で、1泊目を豪華にして2泊目はスパ重視でこちらを利用しましたか、このお値段でしたら我が家は大大大満足です◎
投稿日:2023/10/9
家族5人で泊まりました!建物はドーム型でとても可愛く、秘密基地のようなロフトも付いていて、子供たちも大喜びでした!お風呂も別館にあり、サウナも入れて朝食もとても美味しかったです!
時之栖 伊豆温泉村 ホテルオリーブの木
詳細情報・予約へ投稿日:2023/9/25
今回は、一人旅で、大きな部屋を一人占めできて、良かったです。九月でしたが、エアコンマックスで、快適でした。しかし、送風機が、少しうるさかったです。日帰り温泉が隣接され、食事もできたので、良かったです。朝、布団カバーが無いとこに寝ており、布団が少し臭かったです。
投稿日:2023/9/22
子供2人を連れての旅行でした。長男が大きくなり、温泉に一緒に入ることができなくなったため、宿泊先に困っていました。家族風呂のある宿も候補に上がりましたが、今回は宿泊がメインではなかったため、値段も考えてこちらを予約してみました。
口コミを見て清潔感に不安ありかな?と思いながら部屋に入りましたが、かびくささやほこりっぽさなど感じず(街灯のすぐ隣だったので外は虫がたくさんいましたが室内にはいなかった)安心して過ごすことができました。
疲れた状態でチェックインしたので、温泉に入るために移動する必要もなく親的にはとても助かりました。隣の棟と離れているため子供達が騒ぐのも気にならず、心穏やかに過ごせました。
完全に自分の考えが浅かっただけですが、1人で寝れない4歳児と2人で寝るにはベッドが小さく熟睡できませんでした…かと言ってロフトで寝るのも慣れていないため怖くてできませんでした。
朝食も値段相応といった感じでした。パンが美味しかったです。
投稿日:2023/9/19
こちらのお宿は、子供が小さい頃何度か泊まった事のあるお宿で一棟一棟別になっているので子供が多少騒いでも大丈夫かと思い何度かお世話になりました。
このお宿は隣の温泉施設も利用出来るので得した感じかあって子供達も喜んでました。
今回は久しぶりに夫婦2人で来ましたが、思い出に浸りながらゆっくり出来ました。ちなみに部屋のお風呂も温泉が出るので大満足でした、今度は大きくなった子供達と訪れたいと思います。
投稿日:2023/9/18
子供達の希望でロフト付きのお部屋に泊まりました。騒いでも周りを気にしなくていいですし、子供たちがのびのびと過ごせて気に入っています!また来年の夏に行きたいです♪
今年はウェルカムかき氷やボードゲームの貸出、卓球など無量のサービスが増えていて去年よりも更によったです。
投稿日:2023/9/12
良くも悪くも自由です。
一棟貸しなので周りの音など気にならずに過ごせました。
ただ夏だったせいもあり室内が暑い。4時半頃チェックイン。係の方の対応は丁寧でした。卓球等が無料でできるスペースがあり子供たちは楽しんでいました。かき氷の無料サービスもやっていました。
チェックインより前にMAXでエアコンを入れてありましたが部屋の構造上とにかくあついです。
チェックイン〜19頃までの間は部屋のロフトにはいられませんでした。
扇風機もありましたが暑かったです。日が落ちると徐々に気温も下がりロフトにいても快適で過ごせていたようです。(子供がロフトで寝てました。)
お風呂は目の前の温泉施設にうかがうかたちでした。サウナもありのんびり過ごせましたが雨が降ったので移動が少々面倒に感じました。部屋に傘がありましたが四人だったので子供らはびしょ濡れでした(笑)
部屋のお風呂も温泉のお湯が出るとのことだったので入り直してました(笑)
朝ごはんは温泉の二階でバイキングでしたが普通でした。
大人数での利用や家族でワイワイやる方にはいい宿だと思います。
時之栖 伊豆温泉村 ホテルオリーブの木
詳細情報・予約へ投稿日:2023/9/7
子供が小さいため独立したコテージで良かったです。お部屋はドーム型で可愛らしくロフトもあり子供たちは大興奮でした。エアコンは付いてますが、夏は日中、暑いかもです。。夜はバーベキューや花火、温泉も付いてハイシーズンにしては良心的な料金と思いました。
投稿日:2023/8/27
コテージでキャンプがしてみたい息子、アウトドアが苦手な母。折衷案を色々話し合い、「2階部分があって一般的なホテル・旅館よりもわくわく感がある」「夕食がバーベキューでちょっとアウトドア気分」「もし雨でも温泉を楽しめる」これらがポイントとなりお世話になることにしました。息子は可愛いドーム上の建物ににっこり、そしてやはりロフトがあることに大喜びで、階段を昇って降りて終始ハッスルしていました。ゲームの貸し出しもしていて、おじいちゃんと楽しんでいました。建物の構造上どうしても仕方ないと思いますが、最初入ったときはカビ臭いなと感じました。大人だけだったら、舟盛り付の豪華食事&朝風呂も楽しめる温泉宿がうれしいのですが、子どもが小さいうちの宿泊先としては良いと思います。息子が大学生くらいになったら、友人どうしでワイワイと泊まるのも楽しいだろうなと思いました。近くに観光できるところが多く、自然に囲まれた場所でのキャンプではなかったものの、柿田川湧水で水遊びをしたり、伊豆パノラマパークで富士山を眺めることができました。
投稿日:2023/8/18
子供3人を連れての旅行です。毎回旅行の度、宿に着くと興奮状態で騒がしいので、隣の部屋にはとても気を遣っていました。しかし、こちらは部屋が個々に別れており安心しました。ドーム型?テント型?それが子供達にはウケが良く、秘密基地のようだと言っていました。ロフトも大喜びです。
酷暑が続いていますが、チェックインする前から室内の冷房を効かせてくれていたので、到着して早々快適に過ごせました。スタッフさんも丁寧に対応して頂きました。とても印象が良かったです。
投稿日:2023/8/15
素泊まりで予約。近くで夕飯を食べようと探し回りましたがどこも予定外の休業日でした。ところが施設内で食事処が利用できたので本当に助かりました。また食事も美味しく、温泉も深夜0時まで利用できるなんて本当に素敵な宿です。個別になったドーム型の建物に家族で泊まれてとても良い思い出になりました。台風でどうなるかと思いましたが、施設の人も親切で大変感謝しております。プラネタリウム鑑賞ができるらしくまた利用したいと思います。ありがとうございました。
投稿日:2023/8/14
ドーム型のお部屋に宿泊しました。
3人でもベッドが4つでゆったり。
お風呂は歩いてすぐの温泉施設を利用でき、たくさんの種類のお風呂に大満足てした。
フロントで部屋で遊べるゲームの貸し出しもしていて、試しに借りたアイスクラッシュで盛り上がりました。
時之栖 伊豆温泉村 ホテルオリーブの木
詳細情報・予約へ投稿日:2023/8/14
子連れには周囲を気にせず良かったです。
古い割に清潔感はありました。
部屋も広くのびのび寝れました!
レストランの魚料理はあまり。。。でした。
投稿日:2023/8/13
友達との旅行で何回も利用させてもらってます。
1棟貸し切りなので、しゃべっても、大笑いしても
周りの人に気がねなく、最高です。
お風呂も、湯船、サウナもたくさんあるので、ゆっくり入れて疲れがとれました。
投稿日:2023/8/8
初めて利用しました。
お風呂は、隣接する温泉施設を利用できたので満足できるかと。
漫画も休憩施設もあり、のんびり過ごすことができました。
ただ、お部屋が少しイマイチでした。
寝るだけと割り切れば問題ないのかもしれませんが・・・
投稿日:2023/7/30
宿泊してみんなでわいわい楽しめて満足でした
また利用させていただきます
スパの大浴場もあります
部屋のお風呂は温泉が出るので自宅のお風呂で温泉が出る感じです
時之栖 伊豆温泉村 ホテルオリーブの木
詳細情報・予約へ投稿日:2023/7/23
母の米寿祝いの後に子供、孫と3世代でワイワイ楽しめました。ロフト付き別荘感覚でとても良かったです。又来たいと思っています。
投稿日:2023/7/10
5人くらい泊まれる広いお部屋に1人で贅沢に泊まります。
仕事で泊まっているので、大きな机があり仕事ができるので助かります。
お風呂は普通のお風呂なのですが,温泉がでます。
暑すぎて水との混合栓でないと入れませんが、
他の人が入らないので,気持ちよく入れます。
基本素泊まりなので、食事は日帰り温泉の食堂か、外食します。少し行くとファミレスもあるので不自由しません。
投稿日:2023/4/21
ドーム型の部屋で周りを気にせず ゆっくりできました。食事も美味しかったです。お風呂も種類がありゆったりとしていました。
投稿日:2023/4/3
家族5人での春休み1泊で利用しました。ドーム状のコテージが40戸あり、一室ベッド4台、ロフトに布団を敷いて2人寝られるようなスタイルです。建設後に後付でついたと思われる送風機と蛍光灯があり、状況に応じてあとからサービスを向上させようという経営姿勢を感じます。スーパー銭湯の入浴券は日を跨がなければ何度でも入浴できるところは中々良いと思います。部屋風呂も温泉でした。人生ゲームやUNOなどのゲーム類の貸し出しサービスがあるのもファミリーには大変助かります。次利用するときは連泊かなあと思うのですが、素泊まり1泊8000円は春休み中の土日ということもあって仕方ないのかもしれませんが、もう1000円くらい安くてもいいかなあとちょっとだけ思います。送風機を動かすと煙草の臭気が放出されたのはやや残念なところですが、基本は快適に過ごすことができました。
チェックアウト後の清掃の様子を偶々外から見えたのですが、きちんとシーツ交換やベッドメイキングを手を抜くことなくやっていたので、信用できるホテルであると感じました。
車がないと移動は不便だと思いますが、ファミリーや大学生サークルのようなグループが利用する分には十分だと思います。また利用します。
時之栖 伊豆温泉村 ホテルオリーブの木
詳細情報・予約へ投稿日:2023/4/1
卓球、カードゲーム、人生ゲームなど、楽しみました。
お風呂は種類豊富でゆったりできました。休憩室は椅子が壊れているのもあり、リクライニング出来ないか、TVつかないなどもありました。
バーベキューは食べきれないほど肉で、量は満足です。料金は施設が古いので、少し割高に感じました
投稿日:2023/3/20
いちご狩り付きのプランで、初めて利用しました。
お部屋は清潔感もあり、ボードゲームで遊んだり楽しく過ごせました。
子どもが小さいうちに知ってたら、もっと利用出来たな〜と思うくらいリピートしたいホテルです。
朝食もメニューが豊富で、美味しかったです。
「百笑の湯」は広いので、混んでいても窮屈さは感じませんし、お風呂も沢山あって楽しめました。
系列の他の温泉にも行ってみたいと思いました。
いちご狩りは、あまりいちごが残っていなくて少し残念さがありました。
投稿日:2023/3/18
いちご狩りを目的に宿泊プランを探していたところこちらの宿にヒットしました。
子連れのため、一棟ごとのドーム型居室は他の方に気兼ねなく過ごせそう、と思い決めました。部屋に入るや否や、3歳と小2の子ども達は部屋の中を駆け回り、ヘッドの上でぴょんぴょんと飛んではねて喜んでいました。
到着が21時近くなってしまう予定でしたので、温泉と朝食を楽しみにしていました。どちらも満足でした。温泉施設へは部屋を出て少し歩くのですが、当日はあいにくの雨。少し煩わしさを感じましたが、お風呂の種類も豊富で、子ども達も喜んでいたので良かったかなと思います。
また、食事に関して、事前に子どもに食物アレルギーがある事をお伝えしておくと、朝食会場でアレルギー物質の一覧表を頂き、確認する事ができ大変有り難かったです。朝食の種類は和洋中で種類も十分にあり、満足でした。
ドーム型の部屋ですが、気密性が高いのか暖かく、家族皆ぐっすり眠れました。あとから付け足したかのようなロフトは子ども達はとてもよろしく遊んだりしていましたが、素人目ですが、建付け大丈夫!?という雰囲気がありましたので、寝るときはベッドで寝ました。
短い滞在でしたか、家族で過ごすことが出来て良かったです。
投稿日:2023/3/13
隣の建物でのディナーだったのですが、コース料理が途中なかなか出てこなくて催促してもでてこなくて、いらいらも最高潮でした
時之栖 伊豆温泉村 ホテルオリーブの木
詳細情報・予約へ