投稿日:2022/12/20
築100年は超えてるだろう佇まい( `・∀・´)ノ ヨロシクー
葉隠館への走るコースを間違え予約時間を大きく外しましたが気兼ねなく迎え容れてくれました(*^^*)
夫婦水入らずの旅にしたいと以前から行き慣れた熊本県は杖立温泉を選らばせて頂きました\(^-^)/
到着するや「年期の入った歴史ある旅館のようだ( ゚д゚)ポカーン」と唸り気前の良さそうな女将と少しお話して早速食事の部屋へ案内されました。
( `・∀・´)ノ ヨロシクー
食卓テーブルに並べられた料理には葉隠館の心意気を感じるコストパフォーマンス度に圧倒されつつ美味しい熊本ならではのご当地的な料理を堪能しました。因みに余談ですが(^з^)-☆コック長の名前が私の同級生の父親と同姓同名
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆(笑)
食事を終えると肝心なお部屋を落ち着きのある仲居さんに案内して頂いてホッと一息。
聞けばこの旅館は100年以上の歴史ある旅館だったのですねU^ェ^U静かにしていたら部屋自体が語り掛けてくれるような感じ、、、窓の外は中々激しい杖立川の流れにマイナスイオンが発生中で濁流にも似たりの川流れ音は部屋の中までも聞こえてくる(ФωФ)
お布団も丁寧に確り準備されていて何時でも夢見心地へ誘う姿勢(-.-)Zzz・・・・
さぁ、お風呂場は広めではありませんが大風呂があり、小風呂と水風呂が家庭風呂サイズで存在感ヾ(゚д゚)ノ何と言っても時間帯が入浴時間終了前だったせいか周りは一人も居ず、貸し切り状態でしたから別段盛り上がりも魅せず湯から上がり部屋へ帰りに床に就きました(-.-)Zzz・・・・
明朝、セットしていたモーニングコールが鳴り目を覚ますと朝食でしたが素晴らしい朝食に満足して帰路に着きました(*- -)(*_ _)ペコリ
葉隠館からの返信
ご利用まことに有難うございました。古い旅館で何かと不便な点も多だあったかと思いますがご了承ください。私と同姓同名とはあまり聞きませんので嬉しいことで御座います。コロナ以降人手不足、私たちも高齢化となりお客様の受け入れを制限しないと遣って行けないようになって来ました。1日3組土日で5組様と言うように制限しています。こんな旅館で御座いますがお客様のお声を励みとして頑張っています。これからもご愛顧いただきますようお願い猛威上げます。またコロナが増えて来ている様で御座いますが御身ご自愛いただきご家族皆様元気にお過ごしください。有難うございました。
返信日:2023/1/9
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
クチコミ869件
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 3.6 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 5.0 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.6 |
|
葉隠館
詳細情報・予約へ投稿日:2023/1/5
10回くらいは利用しているリピーターです。
この旅館は、なんといっても夕食が美味しすぎます!
薬膳料理との事で、体にも良いでしょうし、
量も文句なしです!
階段やフロアは、いつもワックスでピカピカ綺麗。
ただ、階段は急なので、膝が弱い人には少し大変かな。
あと、馬刺しは毎回出るのですが、2年前くらいまではまわりに美味しいソースがついてるお皿で出てきてたのが、
最近、馬刺し醤油(?)につけて食べるように変わりましたが、
馬刺しに関しては、夫婦とも以前のソースで食べる洋風な馬刺しが大好きでしたので、元のに戻ってほしいなと思っています。
1つだけ残念なのが、お風呂。
せっかく泉質が良いのに、熱すぎて、私は毎回1分くらいしか湯につかれません。
それでも体が真っ赤になります。
夫もそう言っています。
良い温泉なので、もう少し冷ますか、加水していただければ、他の人もゆっくり入れるのでは?と思います。
でも、結局は大好きな旅館なので、また泊まりに行きます!
投稿日:2022/6/12
ペット連れ、二食付きでこの値段はなかなかないのでびっくりです。自分の誕生日に利用したのですが、うっかり受付で一歳年下の申告をしました(笑)
自然豊かでのどかな温泉街にあり、辺りを散策するだけでも楽しかった。あちらこちらに湯気がもうもうとたつ蒸し場があり、野菜やら卵やら蒸して食べれるのも楽しい。
お部屋に着くと、眺めもよく川の音も心地よかったです。夫はベランダに出て薬膳のお茶を飲みながら、川を眺めて満足げでした。
トイレや洗面所の共有が苦でなければ、お風呂は大抵の旅館では大浴場に行くだろうし、気にもならないかと思います。建物は古くても、大事にお手入れされている感じです。廊下はピカピカ、トイレも改装してあるのかきれいでした。
そして肝心のご飯、とても美味しかったです。
前もって追加したい料理を頼んでおくこともできるのですが、どうしようか悩んで、結局頼まず。いざ晩ごはんの時間になると、次から次へとどんどんお料理が出てきて、お腹いっぱいになりました。これは何も追加しなくて良かったね、頼んでたら食べきれなかったかも、と家族でびっくり満足。
肝心のメニューも、馬刺に鮎、薬膳スープ、洋風茶碗蒸しなど、どれも素晴らしい味でした。小学校低学年の子供のご飯もかなり量があって、食べきれないほどでした。
朝ご飯もなかなか量があり、美味しかったです。小鉢がならんで、色々少しずつ食べられて気分も上がります。
コスパは最高です。家族で大満足の旅行になりました。
料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)